スポーツ

「ナゾ采配」でやらかした西武・渡辺久信監督代行もオフに去って「新監督候補4人」の名前

 このままでは監督代行も、球団を去ることになるかもしれない。西武ライオンズは成績不振で松井稼頭央監督が事実上の解任となる休養措置となり、渡辺久信GMが監督代行に就任した。11年ぶりに現場復帰した渡辺監督代行は、

「まだ巻き返せる。本当の山は9月。それまでに借金を返す」

 と意気込んでいたのだが…。球団OBは沈んだ声でこう話す。

「株主総会を前に、西武ホールディングスと後藤高志オーナーの意向を受けて行われたのが、今回の松井監督解任人事です。しかし代行の成り手がいないため、苦しまぎれの策で渡辺GMが監督代行に収まりました。とはいえ、GMとして戦力を整えられなかった、フロントトップの責任があり、今オフにも球団を離れる可能性があります。その場合、2025年からの新フロントトップには、潮崎哲也編成ディレクターが就くことになります」

 その渡辺監督代行は、いきなりマズいミスをやらかしてしまった。6月4日のヤクルト戦、3-1で勝利目前の9回二死一、二塁から、好投していた今井達也を降板させてアブレイユをマウンドに上げる「ナゾ采配」を振るったのだ。アブレイユは山田哲人に2点タイムリーを打たれて延長戦に突入し、10回にサヨナラ負け。

「松井監督を上回るビックリ采配に、ファンからは大ブーイングが起こりました。編成でも現場でも失敗続きの渡辺監督代行への風当たりは、親会社からも含め、ますますキツくなってきています」(スポーツライター)

 来季からは松坂大輔氏や西口文也2軍監督、伊東勤元監督、秋山幸二氏らが新たに指揮を執るとの説が浮上している。夏前からストーブリーグに片足を突っ込み、ガタガタなライオンズ。一体どうなってしまうのか。

(渡辺優)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<老人性乾皮症>高齢者の9割が該当 カサカサの皮膚は注意

    330777

    皮膚のかさつきを感じたり、かゆみや粉をふいた状態になったりすることはないだろうか。何かと乾燥しがちな冬ではあるが、これは気候のせいばかりではなく、加齢による皮膚の老化、「老人性乾皮症」である可能性を疑った方がいいかもしれない。加齢に伴い皮膚…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<中年太り>神経細胞のアンテナが縮むことが原因!?

    327330

    加齢に伴い気になるのが「中年太り(加齢性肥満)」。基礎代謝の低下で、体脂肪が蓄積されやすくなるのだ。高血圧や糖尿病、動脈硬化などの生活習慣病に結びつく可能性も高くなるため注意が必要だ。最近、この中年太りのメカニズムを名古屋大学などの研究グル…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<巻き爪>乾燥による爪の変形で歩行困難になる恐れも

    326759

    爪は健康状態を示すバロメーターでもある。爪に横線が入っている、爪の表面の凹凸が目立つようになった─。特に乾燥した冬の時期は爪のトラブルに注意が必要だ。爪の約90%の成分はケラチン。これは細胞骨格を作るタンパク質だ。他には、10%の水分と脂質…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

注目キーワード

人気記事

1
佐々木恭子アナの結婚式「スピーチ事件」に堀江貴文が憤慨する「モラルが低いフジテレビの文化」
2
【まさかの会見】「女子アナ性接待」をうっかり匂わせたフジテレビ副会長の「大失態」
3
「話にならないと思いますよ」元世界王者・内藤大助が斬り捨てる「井上尚弥の挑戦者」の平凡さ
4
伊勢ケ濱部屋から出ないと「照ノ富士と激突」の火ダネに…元白鵬の宮城野部屋「閉鎖解除」カウントダウン
5
渡辺麻友にフジテレビ・渡邊渚元アナ…突然テレビから消えた美女の「非公表な体調問題」