スポーツ

【28億円の費用対効果】レッドソックス吉田正尚「トレード要員」で「先発投手との交換を画策中」

 メジャー2年目の吉田正尚の他球団へのトレードが、秒読み段階に入った。レッドソックスが年俸の一部を負担するという条件を付けて、交換要員探しに躍起になっているからだ。

 吉田は左手親指の付け根を痛めで負傷者リスト(IL)入りしているが、6月9日、傘下の3Aウースターの一員として、ロチェスター戦に「2番・指名打者」で先発出場。3打数無安打だったものの1四球を選び、フル出場した。再び痛みが出なければ、早ければ14日にもメジャー復帰する可能性が出てきたが、置かれている立場は微妙だ。メジャーリーグの取材に携わるスポーツ紙記者が、現状を解説する。

「吉田が離脱している間、チームは健闘している。ア・リーグの東地区はヤンキースが好調ですが、レッドソックスはワイルドカードでポストシーズンに出場できる可能性を残していますからね。ただ、いかんせん、先発投手が足りない。吉田を交換要員として、計算できる先発投手を獲得したいでしょうね」

 吉田は守備面の評価が低く、今季はDHでの出場が増えている。打ちまくれば問題はないが、離脱前は24試合で打率2割7分5厘、2本塁打11打点。出塁率と長打率を足したOPSは.736と、高い数字を残していない。さほど長打力のないDHに年俸約28億円では費用対効果が悪い、との声も出ている。メジャー事情に詳しいスポーツライターも、

「2023年オフに新たに就任したクレイグ・ブレスローGMは、お金にはシビアなタイプ。俊足巧打の27歳、ジャレン・デュランが外野手として使えるメドも立った。年俸総額を削減する意味でも、年俸の高い吉田は放出される可能性が高いですね」

 近々、メジャー復帰することになるだろうが、そのまま名門チームの一員としてシーズンを全うできるかどうか、実に怪しいのである。

(阿部勝彦)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身