気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→東山紀之降板から1年「サンデーLIVE!!」ついに打ち切りで得した女子アナの名前
情報番組「サンデーLIVE!!」が今秋の番組改編で打ち切られることが判明した。2017年10月に少年隊・東山紀之をメインMCに据えてスタートしたが、
「制作はテレビ朝日、メ~テレ(名古屋テレビ)、ABCテレビの系列3局の共同制作という形になりました。スタッフ、アナウンサーを番組に派遣し、スキルを磨かせる場としても機能していたのです。この番組の立ち上げ時から出演していたヒロド歩美は顔を売って実力をつけ、昨春にフリーアナウンサーに転身。いきなり『報道ステーション』のスポーツコーナーを担当し、キャリアアップを図ることができました」(テレビ朝日関係者)
旧ジャニーズ事務所の性加害問題を受けて、東山は新たに立ち上げたSMILE-UP.社のトップに就任。タレント業を辞め、昨年9月に番組を降板した。
「その時点から『いつ打ち切るのか』との話はずっと出ていました。テレ朝は旧ジャニーズ事務所との蜜月関係を以前から指摘されており、イメージが悪化した事務所との関係を弱めるため、一刻も早く打ち切りたかった。それまでの関係性もあって、なかなか進まなかったのです。東山の降板から1年経ったため、経費がかからない局アナ出演者ばかりの『グッド!モーニング』に切り替えるだけです」(前出・テレビ朝日関係者)
この番組で得したのは、ヒロドだけだったのかもしれない。
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→