社会

【女性が涙の被害告白】私はこうして「マッチングアプリ詐欺」で大金を巻き上げられた

 マッチングアプリで知り合った女性から、借金の名目で3650万円を騙し取ったとして、愛知県警は11月12日、無職の江尻舟一容疑者と武田佑気容疑者を詐欺容疑で再逮捕した。両容疑者は同じ女性に結婚をほのめかしながら、返済するつもりがないにもかかわらず、金を借りて騙し取ったとして逮捕されていた。

 この女性の被害総額は1億円を超えるとみられ、他にも同様の被害相談が複数寄せられているという。

 江尻容疑者は無職であるにもかかわらず実業家を装い、女性を信用させていた。近年、マッチングアプリが出会いの手段として普及する中で、こうして女性を騙す手口は増加している。「自称経営者」の男性とアプリで知り合い、被害を受けた都内在住の30代女性が証言する。

「彼は最初のデートから羽振りがよく、私に頻繁にプレゼントをくれたり、高級ホテルに連れて行ってくれたりしました。ところがひと月ほど経った頃、クレジットカードの支払いが100万円近くになっているのに気付きました。彼が私のカード情報を盗んでいたことがわかったんです」

 不正利用として警察に届け出たが、男はすでにアプリを退会していた。

 別の都内在住女性も、同様の手口で被害に遭ったと話す。

「自称バーテンダーの男性と知り合い、一緒にバーを出したいと言われました。そのために数十万円を援助しましたが、具体的な行動に移す気配はありませんでした。その後、彼と音信不通になり、友人から『あんたの元カレ、SNSで見かけたけど、結婚して店をやってるよ』と言われて驚愕しました。結局、彼は他の女性に貢ぐ資金を、私に出させていただけでした。借用書もなく、警察にも相談できず、泣き寝入りするしかありませんでした」

 金を貸した相手が返済しない場合、その行為自体が直接的に刑法で処罰されることはなく、多くの場合は「民事」として扱われる。そのため、警察に相談しても被害届は受理されず、詐欺罪などの犯罪が成立する可能性は低いとされる。

 近年、マッチングアプリやSNSを通じて知り合った相手に対し、信頼関係を築いた上で金銭を求められるケースが増えている。たとえ信用できると感じた相手であっても、安易に金銭を貸すことには慎重になるべきではなかろうか。

カテゴリー: 社会   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
5
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策