記録的猛暑に見舞われる今夏、エアコン室外機の「耐熱性能」が改めて注目されている。特に話題を集めたのが、ダイキンが展開する「外気温50℃まで耐えられる室外機」だ。一部機種(Dシリーズ)には、カタログに「高外気タフネス冷房(外気温50℃対応)」...
記事全文を読む→フジテレビ・藤本万梨乃「結婚報告」とTBS・田村真子「バリバリのアイドル衣装」で感情がメチャクチャになった朝
どうにも自分の感情の起伏に追いつけない朝だった。
それは8月26日の「めざましテレビ」(フジテレビ系)のオープニング。挨拶の直後に伊藤利尋アナが切り出した。
「暑い日が続いていますけれど、ホットなお話がね、今日は」
何がホットなのかと思ったら、
「藤本アナ、ご結婚ということで、おめでとうございます」
その言葉に合わせて、出演者たち一同が拍手を送ったのだった。
「私ごとで、ありがとうございます。改めて、仕事を頑張っていきたいなと思っておりますが」
藤本万梨乃アナはそう言って、笑顔で応じたのだった。
「おいおい、マジかよ」
昨年11月にテレビ東京の田中瞳アナが「モヤモヤさまぁ~ず2」で、結婚していたことを発表した時もショックだったが、藤本アナは個人的に、現在のフジテレビ女子アナの中でNo.1の存在だっただけに、この報告はあの時以上のショックだった。
藤本アナは1995年10月生まれで、現在29歳。東京大学医学部卒業の才女でありながら、大きくてちょっと垂れた、福笑いのおたふくに似た目(褒めてますよ)と、少しお団子気味の鼻がとってもチャーミングだ。アシスタントとして出演する「さんまのお笑い向上委員会」などで見せる、大きな口を開けて笑う姿が非常に魅力的なのである。
その上、嫌でも目立つ、張りのある立派なバストをお持ちでおられ、世が世なら新人時代に、フジテレビ女子アナの登竜門的番組だった「〇〇パン」に起用されて、「フジパン」をやっていたに違いない。そう、様々なアナウンサースキルを身に付ける「フジパン本仕込み」なんてコーナーとか…。
そんな「if」を妄想させてくれる存在だった。いや、アナウンサーの仕事は続けられるということだから、過去形ではないのだが。
一部の報道によると、藤本アナの結婚相手はプロ野球選手でもタレントでもなく、「東大医学部で同級生だった医師」とのことだ。中居正広スキャンダルを受けて苦境に立たされ、改革を余儀なくされたフジテレビにおいて、今後はアイドル的な側面を売りにするような女子アナは、活躍しにくくなるかもしれない。そんな現状での彼女の選択は、東大卒ということを抜きにしても、実に賢いと思う。
話は変わって、同日の「ラヴィット!」(TBS系)では、国立代々木競技場第一体育館で開催されたイベント「LOVE IT! ROCK 2025」の様子が紹介された。加賀翔(かが屋)が撮影したその時の写真の中でひときわ目を引いたのは、「超ときめき ラヴィット!宣伝部」なるユニットで、バリバリのアイドル衣装に扮した田村真子アナの、あまりにキュートな姿だった。
思えば番組開始当初は「国会議員を父に持つお嬢様アナが、なんでこんなすぐ終わりそうな朝のバラエティー番組に出させられてるんだ?」と思ったものだが、今じゃ罰ゲームのビリビリ椅子を果敢に受け、昨年の「第21回 好きな女性アナウンサーランキング」では栄えある1位に輝いた。
そんな彼女は現在、29歳。藤本アナと同じくアラサーだ。もし近い将来に「田村アナ結婚おめでとー!」なんて川島明(麒麟)が言う日が来たら…などと考えてしまい、朝からどんより気分になったのだった。
(堀江南/テレビソムリエ)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→