スポーツ
Posted on 2025年10月01日 11:15

ノア・潮崎豪「電撃退団」の「円満ではなかった」真相…蚊帳の外で存在感なし「TEAM NOAH」を途中で投げ出して…

2025年10月01日 11:15

 プロレスリング・ノアが潮崎豪の電撃退団を9月30日に発表し、衝撃が走っている。団体のリリースによれば、潮崎から申し入れがあり、協議の結果、契約満了になったという。

「アイ・アム・ノア」を決めゼリフにしていた潮崎は、2004年にノアでデビューすると、故・三沢光晴氏の最後のパートナーとして期待され、GHCヘビー級王座を戴冠。若きエースとして活躍したが、2012年に退団する。その後、全日本プロレスに主戦場を移すと、4年後に再入団を果たした。

 コロナ禍で運営が厳しい時には人一倍、体を張って、団体の象徴として牽引。それだけに、再びノアを去ることに、ファンが驚くのは無理もない。潮崎も自身のXで退団に触れ、これまでの感謝の気持ちを述べているが、最後の一文が波紋を広げている。
〈これからは、自分を必要としてくれる場所で挑み続けます〉

 円満退団ではなかったのか――。ケガが多い選手であり、今年1月には負傷箇所の膝をメンテナンスするため、長期欠場していた。その後、8・11川崎大会で復帰。いきなり真夏のシングルリーグ戦「N-1 VICTORY」の出場権を懸けた戦いに挑んだが、新世代の晴斗希に敗れ、苦渋を味わっていた。

 格闘技ライターが電撃退団の背景を語る。
「今のノアはダークヒーローのOZAWAが強烈な光を放ち、業界の中で最も勢いに乗っています。OZAWAが『N-1』の開幕戦で大ケガを負って欠場しても、マサ北宮が初制覇して大盛り上がり。今年2月に新日本プロレスから復帰したKENTAがトップ戦線に絡む中、蚊帳の外にいて、存在感が薄れていました。団体の扱いに不満があったとみられる一方、昨年1月に、自身がリーダーとなる軍団『TEAM NOAH』を立ち上げましたが、ほとんど話題にならず。中途半端なまま、仲間を置きざりにして投げ出す形になった。ずいぶん身勝手だ、という批判が上がっています」

 現時点で退団セレモニーや所属ラストマッチは組まれていない。「アイ・アム・ノア」は次に、どこのマットに上がるのだろうか。

(風吹啓太)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/9/30発売
    ■530円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク