芸能
Posted on 2025年11月12日 15:00

「歌手独立」報道の木村拓哉「ファミリービジネス」本格化でライブや楽曲に工藤静香とCocomiがいよいよ参加を…

2025年11月12日 15:00

 木村拓哉が情報番組「有働Times」(テレビ朝日系)の90分スペシャル(11月16日)に出演する。元NHKのフリーアナ・有働由美子の冠番組「有働Times」は、2024年10月にスタート。「日曜のよる、視聴者をもてなす」というコンセプトだ。これまで黒柳徹子、王貞治らが出演した特別企画「レジェンド&スター」の第8弾ゲストとして、木村が登場することになった。有働による「深掘りインタビュー」で、これまでとこれからを語り尽くしているという。

 木村はタクシー運転手役で出演している、山田洋次監督の最新作「TOKYOタクシー」が11月21日に公開を控えている。その宣伝で稼働しており、11月10日バラエティー番組「10万円でできるかな」(テレビ朝日系)にも出演していた。
 すでに主演映画「教場 Reunion」が来年1月1日にNetflixで配信予定であり、映画「教場 Requiem」は2月20日から劇場公開される。俳優業は好調だ。

 2016年末のSMAP解散後はソロとして、俳優のみならず歌手としても活動中だが、歌手としての大きな動きがありそうだ。
 11月11日に「女性セブンプラス」が、所属レコード会社「ビクターエンタテインメント」からの独立、あるいは移籍計画が浮上したと報じた。自社レーベルを立ち上げるか、他のレコード会社と提携するかなど、あらゆる可能性を模索しているというが、
「ビクターで他に売れている歌手は、サザンオールスターズぐらいでしょう。歌手としてさらにステップアップするために、環境を変えようと思ったのではないですか」(レコード会社関係者)

 もし自主レーベルを立ち上げるとなれば、木村家の「ファミリービジネス」がさらに強固なものになりそうだ。
「妻の工藤静香は歌手、長女のCocomiはフルート奏者。自身のライブや楽曲に2人がいよいよ参加することになるかもしれない」(芸能記者)

「有働Times」では、歌手活動についてのどんな発言があるのか。

(高木光一)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/11/11発売
    ■530円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク