芸能
Posted on 2025年08月13日 06:45

芸能人のタトゥーはアリかナシか!? 「ロケNG」の河本太「テーピングで隠す」木村拓哉と「上半身ビッシリ」YOASOBI・Ayaseとの差は…

2025年08月13日 06:45

 芸能界では今、タトゥーにまつわる問題が改めてクローズアップされている。テレビに出る芸能人にとって、タトゥーは「アリ」なのか「ナシ」なのか。
 
 ウエストランド・河本太のケースを紹介しよう。ある時、相方の井口浩之と海辺のロケ仕事が入っていたのだが、手足に隠しきれないレベルのタトゥーが彫られていたことが分かり、出演NGに。結果的に8連休を余儀なくされたという事例で分かるように、基本的にはダメなのだろう。

 天下の木村拓哉でさえも、タトゥーを見せての出演は難しいようだ。彼は左足首にタトゥーを入れており、妻の工藤静香とはお揃いとされる。だがテレビ撮影時は肌色のテーピングをして隠すなど、細心の注意を払っている。つまりこれは、タレントのランクに関係なく、テレビというメディアの特性上、配慮が必要であることを示している。

 首や肩、手首まで、上半身にびっしりタトゥーを入れているYOASOBIのAyase。彼らのように世界進出を目指すアーティストにとって、タトゥーは必ずしもマイナス要素ではない。欧米ではごくごく一般的で、むしろアーティスティックな表現として受け入れられている。だがやはり日本では、タトゥーはもともと「入れ墨、刺青」と呼ばれ、反社会的勢力をイメージさせてしまうことから、避けられる傾向にある。

 そんな中、8月8日に発売された女性ファッション誌「GINZA」9月号で、あいみょんの左腕に人の形をしたような絵柄のタトゥーが入っていることが判明。「昭和生まれには受け入れられない」「個人の自由だ」と、意見は分かれている。

 昭和ノリのイジリやセクハラめいた発言など、かつては許されたテレビ文化への拒否反応が噴出しているのは、世代間ギャップゆえでもあるが、タトゥーもいずれ解禁していくのだろうか。

(田中皇治)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク