スポーツ
Posted on 2025年11月18日 11:00

阪神「新外国人デバニー」獲得で立場が危うくなるヘルナンデス・小幡・木浪・熊谷「内野手バトル」

2025年11月18日 11:00

 阪神がセ・リーグ連覇と日本一に向け、パイレーツのカム・デバニー内野手獲得に動いていることがわかった。
 右投げ、右打ちの内野手で、2019年のドラフトでブリュワーズ入団後、メジャーに昇格することなく、2023年オフにロイヤルズへトレード。今年7月に再トレードでパイレーツに移籍し、8月にメジャー初昇格した28歳の苦労人。メジャーでは14試合出場で1割3分9厘、本塁打ゼロ、1打点だった。

 それでも、今季は3Aで103試合、打率2割6分6厘、20本塁打、66打点をマーク。2022年には2Aと3Aで128試合に出場して打率2割6分4厘、23本塁打、68打点だった。マイナー6シーズンで85本塁打を記録するなど、パンチ力がある強打者であり、今季の守備は主に遊撃手として起用された。三塁や二塁、左翼も守れるユーティリティープレーヤーであり、守備範囲やスローイングの評価は高かった。

 今季の阪神は遊撃のレギュラーが不在で、小幡竜平、木浪聖也、熊谷敬宥らが争った。小幡は73試合で遊撃を守るも固定とはいかず、さらにドラフト1位で創価大学の立石正広、2位で日本大学の谷端将伍という即戦力内野手を指名した。その上、西武を戦力外になった元山飛優内野手も加わった。ここに遊撃を守れる助っ人が入れば、的確にウイークポイントを埋める補強といえそうだ。

 そんな状況でクローズアップされることになったのが、ヘルナンデス内野手の今後だ。来日1年目の今季は主に三塁を守り、47試合に出場して打率2割2分9厘、1本塁打、8打点に終わった。
 10月の時点では、球団は明るい性格と勤勉な姿勢を評価して残留の方針だと伝えられたが、同じ右打ち内野手のデバニーが加入した場合、立場的にはさらに苦しくなることが予想される。「外野オプション」もない。

 はたしてデバニー獲得が、ヘルナンデスの契約にどんな影響を及ぼすのか。デバニーが「期待外れ」だった時の「オプション」として契約更新…となるのか。そして小幡、木浪、熊谷の立場はどうなるのか…。

(鈴木十朗)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード

    人気記事

    1. 1
    2. 2
    3. 3
    4. 4
    5. 5
    6. 6
    7. 7
    8. 8
    9. 9
    10. 10
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/11/18発売
    ■530円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク