エンタメ
Posted on 2015年04月16日 15:30

石原さとみ、スタッフもため息を漏らした「色っぽ可愛いすぎる」CM撮影現場

2015年04月16日 15:30

20150416_meiji

 女優の石原さとみがリズミカルな曲に合わせ、デスクで“ぷにぷにダンス”をするWEB限定動画が3月30日に公開、わずか10日間で再生数100万回を突破するほどの人気を集めている。

 この好評を受け、動画配信元である明治はCM撮影前に“ぷにぷにダンス”を練習する石原の様子をまとめた追加動画を4月14日に公開。すると今度は、一生懸命にダンスを練習する石原さとみの素の表情が「色っぽ可愛すぎる」とさらなる話題を呼んでいるという。芸能ライターが話す。

「追加公開された動画では、OLに扮した石原さとみが振り付けに何度も迷い、間違えたりしたあげく、ションボリしたり、“てへっ”とした表情で「もう1回!」とおねだりする姿などがハイライトで映し出されます。その色っぽくも可愛い表情たるや、初めて観た人なら思わずニヤついてしまうこと間違いなし。撮影現場のスタッフたちでさえも、この姿にはため息を漏らしたといいます」

 この動画の感想はネット上でも書き込まれており、「一生見ていたいくらい可愛い」「またまた~と言いながら見たらめっちゃ可愛いかった」と、多くの人を魅了しているようだ。

「あの佐々木希、北川景子を押さえて、『女性がこんな顔になりたい!と憧れる芸能人ランキング』で1位に選ばれたのが石原です。チャームポイントの太眉と肉厚な唇は昨今のトレンド。そのうえ、ただ可愛いだけではない、小悪魔的な魅力も性別問わず支持される理由です」(前出・芸能ライター)

 昨今、SNSなどで“すっぴん顔”を公開する女性タレントが増えている。しかし、今回公開された「果汁グミ」WEB限定動画のように、ここまで無邪気な“すっぴんの表情”で人々を魅了する女優は、石原を措いてそう多くはいないかもしれない。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク