芸能

「最も娘にしたい芸能人」親御世代を安心させる有村架純の下ぶくれルックス

20150520arimura

 公開からたった17日間で興行収入15億7000万円、有村架純主演の映画「ビリギャル」が絶好調だ。

「並みいる強敵がひしめくGW公開だっただけに、最終的に15億円いけば万々歳だったはず」(映画サイト記者)

 それが、実写系邦画で最も集客を期待されていた「寄生獣・完結編」(公開23日間で12億円)を遥かに凌駕しているのだから、そのヒットぶりがわかるというもの。

 自分を見つけられずにいた女子高生の逆転サクセスストーリーという、わかりやすい物語も功を奏したとはいえ、なにより有村架純の「愛されキャラ」がさらに集客を伸ばしていることは間違いない。

「17日に行われた大ヒット御礼イベントにも参加しましたが、とにかく笑顔が可愛いにも程がある(笑)。彼女の少ししもぶくれでメイク栄えするルックスは老若男女が安心できる雰囲気がある。来場した親御さん世代は“うちの娘もあんな子になってくれたら”といった感じでボーっと見つめていました」(前出・映画サイト記者)

 福士蒼汰と共演した3月公開「ストロボ・エッジ」も興収22億2000万円の大ヒットを記録したが、いまや「受験生必見ムード」も漂い、超大作がない6月いっぱいまではロングラン確実の「ビリギャル」は、30億円まで視野に入ってきたという。

「これで2015年上半期は、邦画業界は有村に足を向けて寝られません(笑)。有村時代が確実に到来したと言って過言ではないでしょう」(前出・映画サイト記者)。

 これぞ一人勝ちだろう。

カテゴリー: 芸能   タグ: ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<老人性乾皮症>高齢者の9割が該当 カサカサの皮膚は注意

    330777

    皮膚のかさつきを感じたり、かゆみや粉をふいた状態になったりすることはないだろうか。何かと乾燥しがちな冬ではあるが、これは気候のせいばかりではなく、加齢による皮膚の老化、「老人性乾皮症」である可能性を疑った方がいいかもしれない。加齢に伴い皮膚…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<中年太り>神経細胞のアンテナが縮むことが原因!?

    327330

    加齢に伴い気になるのが「中年太り(加齢性肥満)」。基礎代謝の低下で、体脂肪が蓄積されやすくなるのだ。高血圧や糖尿病、動脈硬化などの生活習慣病に結びつく可能性も高くなるため注意が必要だ。最近、この中年太りのメカニズムを名古屋大学などの研究グル…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<巻き爪>乾燥による爪の変形で歩行困難になる恐れも

    326759

    爪は健康状態を示すバロメーターでもある。爪に横線が入っている、爪の表面の凹凸が目立つようになった─。特に乾燥した冬の時期は爪のトラブルに注意が必要だ。爪の約90%の成分はケラチン。これは細胞骨格を作るタンパク質だ。他には、10%の水分と脂質…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

注目キーワード

人気記事

1
佐々木恭子アナの結婚式「スピーチ事件」に堀江貴文が憤慨する「モラルが低いフジテレビの文化」
2
【まさかの会見】「女子アナ性接待」をうっかり匂わせたフジテレビ副会長の「大失態」
3
どうすりゃ納得するのか…プロ野球CS「新方式」浮上!まず1位と3位が3試合
4
中居正広の後釜「野球タレント枠」適任者に挙がる「亀梨和也と鈴木福」そして大穴は…
5
テレビが報じない中居正広の「オンナtoカネ」闇素顔(2)下平さやかに中野美奈子も