芸能
Posted on 2015年05月23日 17:59

綾瀬はるか、「ドレスがダサい」の次は「天然キャラは計算」疑惑が浮上!

2015年05月23日 17:59

20150523ayase

 6月13日公開の映画「海街diary」で4姉妹の長女を演じた綾瀬はるか。長澤まさみ、夏帆、広瀬すずとともに出席した完成披露試写会では、そのドレス姿の“ダサさ”が女性たちの間で話題を呼んだ。

「綾瀬は芝居のとき以外はいつもオールバックで下に結んだポニーテールにしている。露出したり体の線がわかるような服もいっさい着ません。完成披露でのさわやかな白のドレスは約18万円するものですが、足元に黒い面積の多い重苦しいサンダルをはくなど、洗練されていない印象でした」(ファッション誌ライター)

 そんな素朴なところも綾瀬の魅力には違いない。ところが、いまやおなじみとなっている彼女の“天然キャラ”は“計算”ではないかという声が持ち上がっているのだ。

「綾瀬が挨拶で『おいしょがしい中‥‥』と噛んで、会場が笑いに包まれたのはいいのですが、キョトン顔で『え? 間違ってる?』と言ったのはさすがにやりすぎに見えました(笑)。司会者に『じゃあ綾瀬さんからひと言』とうながされても、『えっ!?』という表情でオドオド。司会者から『そんなに驚かないでください。打合せ通りなんですから』と暴露されていまい、天然キャラを作っている感がアリアリでした」(カメラマン)

 さらに、別のマスコミ関係者もこう相づちを打つ。

「広瀬の言ったコメントとまったく同じこと言って、長澤から『ねえねえ、さっき言ったよ』とツッコまれたときの、『えーうそ、言った?』には苦笑しました。以前は本当に天然なんだろうなあと思っていましたけど、最近は噛み方とか突発笑いとか、全部演技に見えてしまいますね」

 すでにアラサーだけに、いつまでこのキャラが続けられるか?

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク