芸能
Posted on 2015年06月17日 17:59

SKE松井玲奈が鉄道以上にストイックに研究しているものとは?

2015年06月17日 17:59

20150617matsui

 8月いっぱいでグループから卒業することを発表したSKE48の松井玲奈(23)。松井といえば、松井珠理奈(18)とW松井としてSKE人気を牽引し続けてきた存在。突然の卒業発表に、ファンも騒然となり、ネット上には「彼氏との恋愛解禁のためでは?」といった憶測まで乱れ飛んだが、どうやらかなりストイックに芝居の道を志しているようだ。

「かなりの“鉄道オタク”としても知られる松井ですが、同時に相当な“芝居オタク”で、さまざまな舞台を観劇しては演技を研究しています。過去には、観劇していた舞台に夢中になったことで、出演していたイケメン俳優の矢崎広との熱愛が噂になったこともありますが、あくまで芝居を勉強していた彼女は『間違った情報を流さないで』と怒り心頭でした」(芸能ライター)

 今回の卒業は以前から考えていたようだが、先に巣立った先輩メンバーの活動には大いに刺激を受けているという。

「アイドルの枠の中にいては、女優としては限界がある。AKBを卒業した前田敦子が松田翔太との大胆なキスシーンも辞さず、映画『イニシエーション・ラブ』が大ヒットしている。大島優子も連ドラの主役を張るところまで来ている。そんな先輩の姿を見て、自分も遅れてはいられないと、感じているようです」(前出・芸能ライター)

 今後は舞台や映画といった演技の世界で、これまでにない松井玲奈と会うことができそうだ。もちろん、大胆シーンにも期待したい。

(栄巌鉄)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク