気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→柏木熱愛から極楽山本の解雇まで!次々と占いを的中させていたゲッターズ飯田
今年の1月に放送されたAKB48メンバーがレギュラーを務める「AKBINGO!」(日本テレビ系)の内容が話題となっている。同番組では占い師のゲッターズ飯田が、メンバー数百人を占い、その結果をランク付けして発表。その順位の最下位に、現在スキャンダル騒ぎの渦中にあるAKB48・柏木由紀の名があったという。
「柏木は今年、ゲッターズ飯田の占い結果を反映したランキングで268人中、最下位となりました。さらに『積み上げたものが崩れる年』との結果だったため、その時の放送を思い出したファンからは『スキャンダルを予言していた!』と驚きの声があがっています。また飯田は昨年もNMB48の渡辺美優紀を178位中、174位に位置付け、『男を見る目がゼロ』と指摘。するとその数カ月後、彼女は読者モデルとの熱愛が発覚し、人気を落としています」(アイドル誌記者)
このようにゲッターズ飯田の占い結果が次々と的中するため、一部の占い否定派からは芸能界の情報を牛耳っている黒幕なのでは、との噂が囁かれるほど。そんな彼は過去にお笑いコンビ極楽とんぼ・山本圭壱の解雇も予言していたという。
「まだ極楽とんぼがコンビで活躍していた時代、飯田から『バラバラになりますね』と直接言われたと、加藤浩次がラジオで告白しています。また『○月ごろに北には行くな』と時期と場所まで指定して山本は助言されていたようですが、仕事のため行かざるを得なかった。その結果、トラブルを起こし、山本は謹慎となってしまったのです」(お笑いライター)
ただの偶然かもしれないが、今回の件でますますゲッターズ飯田の占いに注目が集まることになりそうだ。
(森嶋時生)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→