芸能

松下奈緒や南明奈にはあって、能年玲奈にない「独立」に絶対必要なものとは?

20150802nonen

 所属事務所との確執が取りざたされている能年玲奈。契約満了となる来年6月以降は芸能界から放り出されるとの観測もあり、女優としての先行きは不透明だ。移籍しようにも、手をあげるような芸能事務所はほとんどないと言われている。

 残る手段は独立だが、鈴木亜美や安室奈美恵などのように独立計画がこじれるケースは珍しくない。一方で、松下奈緒や南明奈のように大手事務所から独立を果たし、成功したケースもある。その違いはどんなところにあるのだろうか。

「それはズバリ、敏腕マネージャーがいるかどうかです」と指摘するのは、ベテランの芸能記者だ。いくら才能のあるタレントでも、自分一人では営業も交渉もできないのは明らか。それゆえタレントとマネージャーが二人三脚で歩調を合わせていく必要がある。

「松下や南には、信頼できる敏腕マネージャーが付いていました。彼らは独立のリスクもわかったうえで、自分の事務所を設立したのです。松下のマネージャーについては独立後、元の事務所のスタッフが『彼はウチと何の関係もありませんから』と強い口調で言っていたのが印象に残っています」(前出・芸能記者)

 いくら円満退社といえど、独立には制限がつくこともあるという。たとえば、元の事務所のタレントが出演する番組や映画のオーディションには応募できないといったものだ。南の場合は独立後もしばらくのあいだ、仕事の内容を元の事務所に報告していたという。

 それでも2人が成功できたのは、本人たちの資質に加えて、担当マネージャーの熱意に負う面は少なくないだろう。テレビ局や出版社を熱心に回って営業していくことで、業界内にも少しずつ応援してくれる人が増えていったのである。このようにタレントの独立に際しては、信頼できる敏腕マネージャーの存在がなによりも必要なのである。

 この点について能年はどうだろうか。能年はマネージャーとの折り合いが悪く、何人も担当者が代わっているという。信頼している女性と一緒に会社を設立したものの、彼女は振付師であってマネージャー経験はないはず。そんな能年に、逆風に逆らってでも能年の才能に賭けてみようというマネージャーが現れることはあるのだろうか。

(金田麻有)

カテゴリー: 芸能   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身