芸能
Posted on 2015年08月22日 09:58

フジテレビにトドメ!?あのスポーツ中継で「爆死ドラマ」がさらに悲惨な目に…

2015年08月22日 09:58

20150822fujitv

 今期、フジテレビは35年ぶりに2%台という低視聴率をたたき出した「HEAT」や、堤真一を主演に迎えながらも5%以下を記録した「リスクの神様」など、開局以来最大の危機に見舞われている。

「現在、フジのドラマは月9の『恋仲』のみが最新回で11.8%と、なんとか2桁台を保っていますが、他の『HEAT』『リスクの神様』『探偵の探偵』などは、いずれも1桁台という悲惨な数字を記録しています。また月9以外は視聴率が右肩下がりのため、再浮上は難しいでしょう」(テレビ誌記者)

 そんな、ただでさえ大苦戦を強いられている今期のドラマだが、フジは8月22日から開催される「ワールドカップバレーボール2015」の中継で、さらに苦しめられることになりそうだという。前出のテレビ誌記者が続ける。

「バレー中継がテレビドラマにどのような影響を与えるかに注目が集まっています。通常、バレーの地上派放送は19時~20時54分までですが、試合内容によっては延長する場合もある。そうなると、その後の放送は繰り下げとなるため、ドラマの放送時間が遅れることになるのです。つまり、ただでさえ壊滅状態のドラマ視聴率が、バレーの延長で放送時間が遅れることにより、さらに視聴者が減る可能性があるのです」

 フジテレビにとっては恒例となっているバレー中継。様々な番組でバレー選手を出演させ、盛り上げている中、ドラマスタッフだけは戦々恐々としていることだろう。

(森嶋時生)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク