芸能
Posted on 2015年09月29日 17:59

“自称・小説家”の夫に愛想を尽かした真木よう子の「満たされなかった」生活

2015年09月29日 17:59

20150929maki

 女優の真木よう子が、元俳優の片山怜雄と離婚していたとことが9月26日にわかった。真木は08年11月10日に片山と結婚、同時に妊娠を発表し、現在は一児の母。その子供の親権は真木が持つこととなった。

 片山は06年のドラマ出演を最後に俳優業から作家になるべく、一時はリリー・フランキーに弟子入りして小説家を目指していたというが、芸能記者は「この離婚は、真木からの三行半」だと話す。

「片山さんは小説家を目指していると言いながらも、いまだに作品は発表されていません。真木との結婚後は、子供の世話をしたり家事をしたりと、ほとんど主夫状態でした。けれども、赤ちゃんだった娘もいまや6歳。ですが、夫は相変わらずヒモ状態。そんな片山さんに愛想を尽かしたのでしょう」

 一方、真木は13年公開の主演映画「さよなら渓谷」で日本アカデミー賞最優秀主演女優賞をはじめ、数々の賞を総なめにし、女優としての格は一気に上がった。

「かつて、常盤貴子の夫で演出家の長塚圭史とのデートが目撃されたこともあった真木は、ネット上で『母親失格』と攻撃されました。今回の離婚でも『シングルマザーが務まるのか不安』との声もありますが、女優としての幅は確実に広がると思いますね」(芸能ジャーナリスト)

 ヒモ夫との生活は満たされなかったかもしれないが、シングルマザーを決意した真木が、女優として一皮むけたことは明らかだ。

(李井杏子)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク