芸能

2人は必ず結婚する!石原さとみ&山Pの月9ドラマ、結末はこの二通りで決まり

20151028ishihara

 月9ドラマ「5→9 ~私に恋したお坊さん~」(フジテレビ系)にて山下智久が演じる東大卒の僧侶、星川高嶺のトンデモぶりに注目が集まっている。

 なにしろこの僧侶、石原さとみ演じるヒロインをお寺の部屋に監禁したり、石原の昇進に裏から手を回して阻止するなど、やりたい放題。こんなことで寺の経営は大丈夫なのかと心配になるほどだ。テレビ誌のライターが解説する。

「ドラマにリアリティを求めるのも無粋ですし、最近は“美僧侶”にも注目が集まっていることもあり、俗世に親しんだ僧侶という演出なのでしょう。とはいえ、あまりに現実離れしすぎると、主人公が僧侶である必然性すらなくなりそうで、今後の展開が怖いですね」

 そんな本作だが、僧侶との結婚という視点で見ると、ある程度の結末は見えているという声もある。というのも、僧侶は基本的に寺を空けることができない仕事であり、僧侶の妻も同様だからだ。

 つまり、ニューヨーク勤務が夢というヒロインは、結婚と海外勤務の両方を叶えることはできない。主人公の僧侶が檀家の娘と結婚するのであれば、ヒロインとのドタバタ劇をここまで描写する必要もないだろう。前出のライターは、僧侶の山Pとヒロインの石原は必ず結婚するとして、二通りの結末を予想する。

「ひとつ目は、石原がお寺の中に自分の英会話教室を開くというもの。実際、寺の建物で各種のスクールが開講されている例は珍しくありません。もう一つは、山Pの海外派遣です。アメリカにはニューヨーク本願寺のように、日本の寺の別院が少なくありません。これなら東大卒の僧侶という設定も意味を持ちますし、ヒロインの夢も同時に達成できます」

 いずれにせよ、どんな結末であろうとも、僧侶を主人公にしたドラマという設定が破たんしないことを祈るばかりだ。

(白根麻子)

カテゴリー: 芸能   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
4
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
5
「これは…何をやってるんですかね」解説者がア然となった「9回二死満塁で投手前バント」中日選手の「超奇策」