芸能
Posted on 2015年11月17日 09:58

香里奈か能年か?「しくじり先生」に出るべき女性有名人で大論争

2015年11月17日 09:58

20151117karina

 人生を盛大にしくじった人から“しくじりの回避法”を授業形式で学ぶ人気バラエティ番組「しくじり先生 俺みたいになるな!!」(テレビ朝日系)。14年10月の放送開始時は深夜枠で放送されていたが、今年4月にゴールデン枠に引っ越した非常に注目度の高い番組だ。その人気の秘密は、先生役となる“しくじった人”のキャスティングが絶妙なことがあげられるが、番組の人気が高まるにつれて、ネット上では「もっとガッツリしくじってる人間がいるはず」「この人を出せ!」などの声も増えてきた。

 ランダムにネットに挙がった名前を数えてみると、とくに女性有名人では以下の4人が多い。能年玲奈、香里奈、酒井法子、加護亜依だ。

 NHK連続テレビドラマ小説「あまちゃん」で大ブレイクした能年玲奈は当然か。現在は事務所との分裂問題で、すっかり干された女優ポジションを確立。現在のCM契約数は1本、ブログでしかお目にかかれないような状態。また、独特の雰囲気を持つ能年なら、場慣れしていないバラエティ番組では何を言い出すかわからない期待感はある。そのため、「芸能界がひっくり返るような話が聞けるかも」といった意見も目立った。

 放送中のTBS系の火曜ドラマ「結婚式の前日に」で主演を務める香里奈が2位にランクインとは時代を感じる。能年と違い主演ドラマが放送中な分、業界からは完全に干されたというわけではなさそうだが、むしろ今回のドラマも低視聴率でそれこそ崖っぷちに追い込まれた印象が強い。股だけでなく、開き直る姿を見てみたいという声が圧倒的だ。

 薬物逃走劇で歴代の芸能スキャンダル史を塗り替えたのりピーが番組に出たら高視聴率は間違いなし。アシスタントで高部あいを付けたら、完璧だろう。

 加護亜依だけはオファーがあればすぐに出演しそう。ダンボール逢引きに続く、炎上必死のネタを提供してくれそうだが‥‥。

 この中の1人でも「先生」になってくれれば、話題沸騰となるのは間違いないだろう。

(田村元希)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク