芸能

「ごきげんよう」終了で和田アキ子の“リストラ”時期も決まった!?

20151118wada

 小堺一機が司会を務める「ライオンのごきげんよう」(フジテレビ)が来年3月で終了。1984年10月に前身の番組が始まって以来、31年にわたって親しまれてきた長寿番組がついにピリオドを打つ。

 移り変わりの激しい現代で、30年を超す長寿番組は貴重な存在だ。「ごきげんよう」以外で同じ司会者による番組としては45年目の「新婚さんいらっしゃい!」、40年目の「徹子の部屋」、34年目の「タモリ倶楽部」(いずれもテレビ朝日系)、そして先月30周年を迎えた「アッコにおまかせ!」(TBS系)の4番組のみである。テレビ誌のライターが解説する。

「これら4番組の司会者のうち、桂三枝(現・桂文枝)、黒柳徹子、そしてタモリは70代以上。この3人にとって番組はいわばライフワークであり、体が動く限りは続けるつもりでしょう。となると、和田アキ子は当面、長寿番組ランキングでランクを上げるのは難しいということになります」

 だがどんな番組でも、辞め際は重要だ。とくに司会者ありきの番組では「笑っていいとも!」(フジテレビ系)のように、人気があるうちにあえて幕を引くという美学もありえる。今回の小堺の場合、フジテレビの番組改編というトバッチリ的な番組終了ではあるが、来年1月にはちょうど60歳の還暦を迎えることもあり、タイミングとしてはひとつの節目になっていると言えよう。

 そして、この「ごきげんよう」の終了が、「アッコにおまかせ!」を終了させる格好の理由にもなるのだという。テレビ誌ライターが説明する。

「かねてから『アッコにおまかせ!』は、『笑っていいとも!』の31年5カ月を超えるまでは続けるのではと言われていました。そして今回、『ごきげんよう』が31年6カ月で終了することが確定したことで、一気に2つの長寿番組を追い抜くチャンスができたわけです。和田としては6歳も年下の小堺より長く番組を続けたいという意地があるでしょうしね」

 その31年6カ月目は、2017年3月にあたる。このタイミングは和田自身にとっても意味があるスケジュールになりえるというのだ。このライターがさらに続ける。

「2016年末の紅白歌合戦に和田が出場すれば、40回目という節目になります。それを機に紅白を卒業して、続く3月に『アッコにおまかせ!』を卒業というロードマップを描くことができるんですね。これにより“リストラ”感のない立派な花道を用意することができ、送られるほうの和田も納得して辞めることができるでしょう」

 となると、来年の今ごろには和田の紅白卒業と番組卒業のダブル発表が行われる可能性もありそうだ。

(金田麻有)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
5
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感