芸能

黒木メイサが夫・赤西仁と米国移住を計画中!?

20151210f

 約3年前に“デキ婚”した女優の黒木メイサ(27)と赤西仁(31)夫婦。たびたび離婚説が報じられる中、来年に向けて「米国移住&ハリウッド進出」を計画しているという。

 黒木が主演を務めたドラマ「デザイナーベイビー」(NHK)が11月10日に最終回を迎えた。妊娠8カ月の女性刑事役とあって放送前から話題を集めていたが、蓋を開けてみれば視聴率はイマイチだった。

「初回は5.8%とスタートダッシュに失敗。第4話では3.9%まで急落してしまった。同時間帯の民放ドラマの数字もよくなかっただけに、キャスト人気と脚本のおもしろさが伝われば、一人勝ちするチャンスはあったと思うのですが‥‥」(NHK関係者)

 数字が取れなかったことで落ち込んでいるかと思いきや、すでに黒木は大きな野望に向けて動きだしているという。きっかけは、昨年公開された実写映画「ルパン三世」(東宝)で峰不二子を演じたことだった。

「昨年9月、米国・ロサンゼルスで開かれた日本映画祭でプレミア上映されました。エンドロール後に観客の拍手が鳴りやまず、出席していた黒木さんはその反応に感動して、米国で挑戦してみたいという気持ちが芽生えたそうです」(ワイドショー芸能デスク)

「ルパン三世」のメガホンを取り、米国を拠点に活動する北村龍平監督(46)が、

「友人の間でメイサの評判がいいので、ハリウッドでも通用すると思う」

 と称賛したことも背中を押したようだ。前出・ワイドショー芸能デスクもこう裏付ける。

「米国進出をもくろみ、ハリウッド映画のオーディションを受けまくっています。ただ、今のところ落ち続けているようです」

 映画の本場で活躍できる可能性について、映画評論家の秋本鉄次氏が語る。

「日本では知名度が上がってきたところで結婚して、人気が失速してしまった。このまま国内で女優活動を続けても頭打ちになることは見えています。ハリウッドの道のりは険しい。アジア系でも彼女のように目鼻だちのキリッとした顔だちは受け入れられやすく、『チャーリーズ・エンジェル』のルーシー・リュー(46)のように有名になれるかもしれません」

 本格的に米国進出となれば、気になるのは夫・赤西との仲。これまで何度も不仲や離婚説が浮上しており、このタイミングで離婚届に判を押して米国に向かうのか。スポーツ紙記者が話す。

「黒木の休みの日には、一緒にスーパーに行ったり飲食店で仲むつまじい姿が目撃され、夫婦仲は良好なんです。結婚後も赤西は六本木のクラブで夜遊びして、若い女性と話しているのでいろいろと疑われますが、実は友人やファンばかり。ジャニーズ事務所に所属していた頃は、ジャニオタの車のミラーを蹴り飛ばすなどピリピリしていたが、今は話しかけられたら気軽にファンサービスに応じてます」

 また、黒木と同様に、赤西にも米国で成り上がる強い思いがあるという。

「事務所を退社した直後には、『米国でグラミー賞にノミネートされたい』と公言していました。レコーディングやPV撮影は海外で行っていますし、もう30歳を超えているので早く海外移住して勝負したいのです」(前出・スポーツ紙記者)

 都内のインターナショナルスクールに娘を通わせ、英語の英才教育も順調に進んでいるようだ。一方で、黒木と事務所の間には木枯らしが吹いているという。

「予定外のデキ婚でCM契約していた大手スポンサーに多額の違約金を支払い、所属事務所に損失を与えた。事務所としては仕事が取れる国内で働いて穴埋めをしてほしいのですが、最近の黒木は海外にしか目が向いておらず、お手上げ状態。所属する桐谷美玲(25)と、社長がスカウトした元KARAのジヨン(21)を猛プッシュで売り出す方針です。黒木に関しては、『もう勝手にしてくれ』とボヤく事務所関係者もいます」(前出・ワイドショー芸能デスク)

 黒木も電撃退社し、まさに夫唱婦随となるか。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
5
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策