芸能
Posted on 2016年01月06日 17:58

3歳娘に拒絶されたフジモンを嘲笑した木下優樹菜に視聴者が不快感

2016年01月06日 17:58

20160106kinoshita

 世の男性たちは、FUJIWARA・藤本敏史の3歳の娘からナメられきっている姿を見て、「ああはなりたくない」と強く思ったようだ。

 その様子が見られたのは年末に放送されたバラエティ番組「モニタリング」(TBS系)でのこと。娘の莉々菜ちゃんが初お留守番に挑戦した企画なのだが、番組序盤で藤本がお留守番での約束事について莉々菜ちゃんに説明していると、話そっちのけで莉々菜ちゃんが「くっせえ!」と一言。どうやら、藤本の口臭の臭いに対してだったようだが、藤本は「ちょっとやめて‥‥」とガチ凹み。それでも莉々菜ちゃんはそんな藤本に追い打ちをかけるように「くっせえ!」と言い放ち続けた。

 この様子を見た世間のパパたちは「これはさすがにキツい」「まだ3歳の娘だろ? オレなら心折れるわ」「反抗期が来たら大変なことになりそう」と他人事とは思えないように自分に当てはめて心配していたようだ。

「藤本も『娘が自分の言うことをほとんど聞かない』と打ち明けており、家庭では完全にナメられているようです。藤本の言うことを聞けるようにと企画されたお留守番企画でしたが、結局、藤本の言いつけを莉々菜ちゃんは守ることができなかった。それは仕方ないとしても、妻である木下優樹菜が今回の藤本と莉々菜ちゃんの絡みを見て、テーブルを叩いて爆笑していました」(テレビ誌記者)

 実際、3歳の娘が父親へ放つ言葉は母親の影響が大きいと思われるが、ネット上では「藤本がいつも木下から“臭い”と言われまくってんだろ」「子供もヤンキーになる可能性120%だな」「とっくに肌着も別洗いでしょうね(笑)」といったコメントが並び、夫を嘲笑した木下に対して不快感を持った視聴者も多かったようだ。

「父親が子供から嫌われないようにするには、まず奥様が旦那さんを尊敬してあげることが大切。その夫婦関係を目にすることで、幼い子は自然と父親を好きになります。それでも娘はいずれ父親離れしますが、だいたいは小学校中~高学年になってからですからね。藤本夫妻の家庭では“父親をリスペクトする教育”が全くなされてないことが明白です」(育児に詳しい女性誌ライター)

 今回の企画を見て「子供なんかいらない」と感じた若者たちが増えたとしたら、シャレになってない気もするのだが‥‥。

(本多ヒロシ)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク