芸能
Posted on 2024年04月26日 17:59

「当て逃げ」藤本敏史が「俳句名人復帰」で詠んだ「イジられに来てる」ボツな一句

2024年04月26日 17:59

 お笑いコンビ・FUJIWARAの藤本敏史が4月25日、「プレバト!!」(TBS系)に6カ月ぶりに出演した。

 昨年10月に当て逃げ事故を起こし、芸能活動を自粛していた藤本は、今年2月23日に活動再開を発表。俳句の永世名人として君臨していた同番組に、遂に復帰を果たしたのだ。

 コーナー冒頭、藤本に近づいたMCのダウンタウン・浜田雅功は開口一番、

「警備の人、ちょっと来て! 逃げるよ!」

 騒動をイジって場を沸かせたが、フジモンは、

「逃げないっす、二度と逃げないっす」

 と神妙な表情を見せた。

 そんな藤本を待ち構えていたこの日のお題は「ふるさと」。そして藤本が詠んだ句は、

〈「乗りますか」ふるさと経由 春の雲〉

 藤本は「ふるさとに行く春の雲のバスがあったらいいな」と、ファンタジーで詠んだ句であることを説明した。すると、同じく永世名人の千原ジュニアがすかさず、ツッコミを入れる。

「乗り物の俳句はまだ早い。イジられにきてるやん」

 査定員を務める俳人・夏井いつき氏の判定は「ボツ」。夏井氏はひと言、

「誰が言ってるの?」

 するとジュニアは、

「ほら、車でトラブル起こしたヤツ、誰が言うてんねん」

 夏井氏は「イジる気はいっさいございません」としながらも、次のように疑問点を指摘した。

「『乗りますか』は誰が言ってるのかわかりづらい。『経由』はふるさとを経由してさらにどこにいくつもりなのか」

 その上で〈ふるさとや乗ってゆきかと春の雲〉と添削したのだった。

 テレビ誌記者が言う。

「フジモンは活動休止中、俳句も休んでたのでしょうか、今回の句はやはり今ひとつ。ブランクを感じましたね。とはいえ、フジモンの俳句にはファンが多い。次回以降に期待したいです」

 視聴者からは「NON STYLEの井上裕介とお題『ドライブ』で勝負してもらいたい」と、同じく番組常連で「当て逃げ仲間」との対決を期待する声も。

「タピオカ」に続いて「当て逃げ」という新たなるイジられワードを手に入れた藤本の、今後の俳句が楽しみだ。

(石見剣)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク