芸能

ニッポンの“CMシンデレラ”50年の名場面(1)「芦川よしみ・タケダ胃腸薬21(1986年)」

20160218l

 そろそろバブル時代に突入しようかという86年、CMから流れたデュエットソングは爆発的にヒットした。芦川よしみ(57)と武田鉄矢が歌った「男と女のラブゲーム」である。

── 「タケダ胃腸薬21」のCMがオンエアされた瞬間に誰もが口ずさめましたねえ。スナックのチーママ役で歌った「飲みすぎたのは~、あなたのせいよ♪」のフレーズ。

芦川 普通はCMソングって15秒か30秒しか用意されないけど、あの曲は最初から1曲分の長さがあったんですよ。

── 大ヒットは確実と?

芦川 CM自体もそうです。1カ月のオンエアという契約だったのが、好評のうちに3カ月に延びました。

── 76年には歌手デビューしてレコ大の新人賞にも選ばれています。デュエットソングを歌うのはお手のものだったのでは?

芦川 いや、歌手をやめて女優に専念した直後だったので、私は「元歌手」ではなく、「チーママ役」の演技に徹して歌ったんですよ。

── お相手の課長さん役は武田鉄矢でしたが。

芦川 当時、武田さんはゴルフに凝っていらして、収録の合間もゴルフ談議ばっかりで。私はやらなかったのでチンプンカンプンでしたよ(笑)。

── CMであれほどヒットしながら、残念ながらレコードの共演は実現せず。

芦川 武田さんのスケジュールが取れなかったんですね。私は矢崎滋さんとのデュエットでしたが、他にもいろんな人たちとの競作になりましたね。

── 翌年の続編とも言うべき「男と女のはしご酒」は晴れて武田とのデュエットが発売され、ベストテンにも入る大ヒットに。

芦川 TBSの「ザ・ベストテン」では、私が映画の撮影で京都にいて、武田さんがコンサートで北海道。これに赤坂のスタジオも含めて3元中継でデュエットしたんですよ。

── プロの仕事ですねえ。いずれも、世の酒飲みにはテーマ曲のように浸透していました。

芦川 ドラマや映画の撮影で、二日酔いのスタッフが「飲みすぎたのは~」って歌いながら入ってくるんです。私、すかさず「自分のせいよ!」とツッコミを入れていました(笑)。

── それ以前には博水社の「ハイサワー」と、やはり酒絡みのCMがロングランでオンエアされてます。

芦川 全部で6パターンあったと思いますが、第1弾で私、いきなりバニーガールになってるんですよ。夫役の井上高志さんがお風呂に入っていて、そこにバニーの姿で「ハーイ、あなた、ハイサワーよ」って入って行くんです(笑)。

── あのシリーズでは、うたた寝しているダンナに「お客さん、終電だよ!」と語りかけるバージョンもヒットしましたね。

芦川 スタッフのちょっとしたアドリブから、ああいうフレーズが生まれていったんですね。

── 歌手デビューが76年、タケダのCMが86年、右顔面の骨折で6時間にも及ぶワイヤ手術をしたのが06年。末尾が6の年は人生の節目にぶつかっているように思いますが、この16年は明るくありたいですね。

芦川 はい、3月で大手術からちょうど10年だけど、失明の危機も乗り越えられたから、怖いものはないですよ!

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身