芸能
Posted on 2016年04月25日 17:58

嫌がらせ?伊藤英明「僕のヤバイ妻」盗作騒動の真裏であの局が“元ネタ”を放送

2016年04月25日 17:58

20160425ito

 4月19日にスタートした伊藤英明主演のテレビドラマ「僕のヤバイ妻」(フジテレビ系)の視聴率が8.3%だったことがわかった。同ドラマは初回2時間SPだったという。

「フジ火曜ドラマの初回2時間SPといえば、昨年のドラマ『HEAT』も同じく拡大放送だったものの、内容だけでなく時間の長さもネックとなり、初回から大爆死。その後も数字は上がることがなく、テレ東を除く民放の今世紀最低視聴率を叩き出してしまいました。そのため、一部の視聴者の間では『僕のヤバイ妻』も『HEAT』と同じ道を辿るのではと囁かれています」(テレビ誌記者)

 そんな「僕のヤバイ妻」だが、初回放送後、ネットでは「映画『ゴーン・ガール』とそっくり」という感想が溢れかえり、盗作疑惑が持ち上がった。

 また、次回の第2話が放送される真裏では、あるチャンネルで、元ネタと疑われている映画「ゴーン・ガール」が放送されるという。

「『スカパー!』の映画専門チャンネル『スターチャンネル』にて、『僕のヤバイ妻』と放送時間のかぶる夜21時から、映画『ゴーン・ガール』が放送されるのです。『僕のヤバイ妻』は放送前から、あらすじの段階で盗作疑惑が持ち上がっていましたし、『ゴーン・ガール』の監督・デヴィッド・フィンチャーは、映画ファンから絶大な支持を受けていますから、今回、ドラマを快く思わない関係者が意図的に放送をぶつけてきた可能性もあるでしょう」(前出・テレビ誌記者)

 今回の騒動で、映画を知らなかった視聴者からは「ゴーン・ガールを観てみたい」と興味を示している声も多いという。そのため「僕のヤバイ妻」第2話は、通常の22時から放送ということもあり、開始が1時間早い「ゴーン・ガール」に視聴者が流れることになるかもしれない。

(森嶋時生)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク