芸能
Posted on 2016年04月25日 17:58

ついに和解!爆笑問題・太田が明石家さんまの番組を干されていた理由とは?

2016年04月25日 17:58

20160425bakusyou

 4月23日に放送された「さんまのお笑い向上委員会」(フジテレビ系)の次回予告にて、爆笑問題の太田光が出演することが発表された。かつてレギュラーだった太田だが、しばらくは番組に出演していなかったという。

「この番組は元々、『27時間テレビ』などで放送されていた、芸人たちによる『大反省会』のフォーマットを用いて30分番組にしたものです。その時から今田耕司、太田光、堀内健などは出演していたのですが、昨年、レギュラー化されると、ある時を境に太田のみが、まったく出演しなくなったため、番組ファンを動揺させました」(テレビ誌記者)

 それだけに次回、番組に太田が久しぶりに姿を現すとあって、ネットでは「楽しみで仕方がない!」「番組を掻き回す太田がいないと、おもしろくないからな」と、歓迎する声が相次いだ。

 そんな太田がこれまで番組を干されていたのには、ある事情があったという。

「番組初期には頻繁に出演していた太田ですが、ギャラの問題により所属事務所の社長と、女性プロデューサーとの間で確執が生まれ、完全出禁になったと言われています。しかしこの4月から、その女性プロデューサーが異動となり、代わりに過去『めちゃイケ』などを手掛けていたスタッフが加わりました。そのため太田の出禁が解け、事務所は改めて番組側と和解することとなったのでしょう」(前出・テレビ誌記者)

 次回、「さんまのお笑い向上委員会」に約10カ月ぶりに登場する太田。久々の登場に、明石家さんまや他の芸人たちと、どのような化学反応を見せるのだろうか。

(森嶋時生)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク