芸能
Posted on 2016年05月16日 09:59

西川貴教の“あの衣装”を男児が着用し、あわや放送事故に!?

2016年05月16日 09:59

20160516nishikawa

 NHKでまさかの放送事故ギリギリの番組が放映される事態が発生していた! その番組は5月10日に放送された歌番組「うたコン」。この日の放送は「心つなぐ元気ソング~九州へ愛をこめて~」をテーマに、被災地に歌でエールを送るという内容。石川さゆりや氷川きよし、藤井フミヤらが出演し、それぞれ代表曲を熱唱した。

「問題になったのはT.M.Revolutionの西川貴教が『HOT LIMIT』を歌った場面です。この曲は1998年にリリースした西川の代表曲で、体に黒いバンテージのようなものを巻きつけた肌を見せる衣装が話題になりました。今回、西川自身は普通のスーツ姿だったのですが、バックダンサーの男児たちがこれを模した衣装で踊り、あまりのきわどさが問題視されています」(テレビ局関係者)

 そのシーンを見てみると、確かに8人のバックダンサーは小学生らしき男の子たちで、肌の見えている面積が大きい。脇、太もも、へその周りがまる見え。不適切映像と言われても仕方ないかもしれない。

「西川は背が高くないので彼を引き立てるためには小さなダンサーを選ぶしかなく、仕方なく男児が起用されたのかもしれません。これが成人男子だったらまったく問題ないのですが‥‥」(前出・テレビ局関係者)

 せめてダンサーの子供たちの黒歴史にならないよう祈るしかない。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク