芸能
Posted on 2016年05月27日 09:59

どこを目指してる!?小西真奈美のラップ歌手デビューに「聴く理由が思いつかない」

2016年05月27日 09:59

20160527konishi

 女優の小西真奈美が5月23日に歌手デビューを果たした。デビュー曲は、日本を代表する人気ラッパーの一人・KREVAの楽曲「トランキライザー」のカバー。そう、まさかのラップ曲なのだ。

 小西は「感じるままに歌ってみたらこうなりました、という私なりの表現方法を楽しんでいただけたらうれしいです」とコメントしているが、果たしてその出来は?

「小西は、08年に出演した映画『Sweet Rain 死神の精度』の役名・藤木一恵名義で主題歌『Sunny Day』を歌い、CDセールスランキングで10位を獲得。世間からも『歌手として活動すればいいのに』という声が上がるほどの高評価を得ていた。今回は本人名義で初めてのリリースとなりますが、楽曲をカバーされるKREVAも小西の歌声を絶賛しているようですし、特に問題はないと思います」(音楽ライター)

 スキルの面では問題はないようだが、小西の歌手デビューについての世間の反応は「迷走している」と冷ややかだ。

「映画主題歌を歌っていた当時は、小西自身が女優として脂がのっていた時期ですから、その勢いで評価されたこともあります。しかし、現在は女優としての活動は継続しているものの、メディア出演は激減。これで歌手デビューでは女優業から頓挫した印象を与えかねませんし、何にせよイマサラ感が出まくっています」(エンタメ誌記者)

 ネット上の書き込みを見ても「女優で頭打ちってこと」「ファンが何人いるんだろ?」「なんか違う気がする」「聴く理由が思いつかない」と、男女問わず首をかしげる人が多いようだ。

 しかも、映画主題歌はバラードだったが今回はラップ曲。果たしてどこを目指しているのか、歌手・小西真奈美の微妙なスタートが始まった。

(田中康)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク