芸能
Posted on 2016年06月13日 17:59

MC挑戦の高橋みなみがAKB48時代に見せていた“神仕切り”

2016年06月13日 17:59

20160613takahashi

 元AKB48の高橋みなみが、6月14日放送の「発見!○○な人」(TBS系)でオードリーの若林正恭と共にMCを務めることとなった。

 同番組は、“芸能人よりスゴイ人っているの?”がテーマで、「人気のセレブモデルSHOUTAより高額なファッションの人」や、「お笑いコンビたんぽぽの白鳥より名前でイジられる人」といったスゴイ人を探す発掘型バラエティー。

 キャラの濃いゲストが登場する中、高橋がどんな仕切りを見せるかに注目が集まっている。

 そんな彼女は、AKB48時代にはこんな“神仕切り”を見せていた。アイドル誌のライターが述懐する。

「前田敦子の生誕祭での出来事です。サプライズで用意していた豪華な3段のバースデーケーキを、板野友美が派手に倒してしまったんです。めちゃくちゃになったケーキを前に、前田は絶句、板野は涙ぐみ、他のメンバーは叫び…と、ステージはカオス状態でした。そこへたかみなが、『ケーキなんかなくたって、ファンのみなさんがケーキみたいなものです!』と咄嗟にフォロー。会場は歓声に包まれました」

 その頭の回転の速さやコメントの的確さで、ポストベッキーとの呼び声もある高橋。本人は歌手として活動していきたいそうだが、AKBのOGたちは卒業後に伸び悩むケースが多い中、高橋が活路を見出すのはMC業なのかもしれない。

(佐藤ちひろ)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク