芸能

爆笑問題・太田光の「エアガン暴走」②~唐突にやめた理由は「あの事件」が起きたから

 楽屋に挨拶に来た共演者をエアガンで脅かす悪ふざけを、2022年まで10年間も続けた爆笑問題の太田光だったが、ついにやめる時がきた。何年も太田に撃たれてきたオードリーの若林正恭が、さすまたで太田を制圧しようと考えたのだ。

「さすまたを車に積んで持っていって、テレビ朝日に入って。で、さすまたを持って歩いてるから、他の芸人に『え、今日、コントやるの?』って言われる。『違うのよ、太田さん取り押さえんのよ』って言うのも邪魔じゃん。だから『別件で使うんだ』と。『オードリーさん、コントっすか』って聞かれるから『いや、これはね、普通の漫才』と答えた」

 そして作戦遂行の時がきた。若林の証言は続く。

「俺が太田さんの楽屋にさすまたを1本持って、スーツで歩いてくからさ。それまで談笑してた(太田の所属事務所の)タイタンのマネージャーがぴったり2人ついてきた。太田さんに何かするんじゃないか、って。さすまたを持ったまま『別に暴れたりしないんで、ご挨拶いいですか』って入ってくじゃん。で、ガチャって入ってって『うわーっ!』っつったら、ピストル持ってなくて『おっ、どうした?』と。『いやいや、エアガン毎年やるから』って言ったら『いや若林、もうそういう時代でもないよ』って。え、10年もやってたのに…」

 若林は絶句したという。太田はやめた理由を次のように語っている。

「最近、もう銃を捨てたんですよ。それはもう安倍首相の事件があって。そういうことが絶対に起きない前提じゃないと、ギャグとして俺の中でもう、しっくりこないわけですよ。だからそういう意味で言うと、もうシャレとしてできないなって思って、拳銃はもう捨てたんですよ。だけど若手とかさ、みんな用意してきてくれんのよ。丸山礼ちゃんとか宮下草薙と会った時も『おはようございます』って言って、用意してるのわかるから。でも銃がないから、その辺の台本を投げつけたりして。そっちの方が危ないって」

 苦笑いするしかないようだった。

(坂下ブーラン)

1969年生まれのテレビディレクター。東京都出身。専門学校卒業後、長寿バラエティー番組のADを経て、高視聴率ドキュメントバラエティーの演出を担当。そのほか深夜番組、BS番組の企画制作などなど。現在、某アイドルグループのYouTube動画を制作、視聴回数の爆発を目指して奮闘中。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
5
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感