芸能
Posted on 2016年07月11日 17:59

女性陣が全員スルー!高橋ジョージが恋愛番組で見せた“奇行”とは?

2016年07月11日 17:59

20160711takahashi

 7月8日放送された「金曜☆ロンドンハーツ」(テレビ朝日系)に「THE虎舞竜」の高橋ジョージが出演して話題になっている。

 この日の放送は、地球上で15人しかいなかったら、誰とカップルになるのかを選ぶ、恋愛シミュレーション企画「ラブマゲドン」。

 高橋は番組冒頭から、「俺ガチだからね、言っとくけど」 とヤル気を見せていたのだが‥‥。

「男8人、女7人の芸能人がフィーリングカップル形式で選んでいくなか、最終的に1回も女性陣から指名されることなく、取り残されてしまいました」(テレビ誌ライター)

 モテなかった原因は、離婚騒動が尾を引いただけではなく、本番中に見せた高橋の“奇行”にもあったようだ。

「男性出演者がしゃべっているときに、何度も大きな声を出してさえぎり、司会の田村淳さんから注意されていました。番組のエンディングでは、なぜか急につまようじをくわえるなど、落ち着きがありませんでした」(前出・テレビ誌ライター)

 芸能プロ関係者もこう話す。

「私生活では一人寂しく銀座のクラブで飲んでいる姿が目撃されています。収録現場に行くと、みんなが話を聞いてくれるので、テンションが上がってしまうようです」

 何でもないようなことが、幸せのようだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
特集
2025年05月18日 05:55

気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

記事全文を読む→
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク