芸能
Posted on 2016年07月13日 17:59

所ジョージもお墨付き!佐藤栞里が大物MCから寵愛される理由とは?

2016年07月13日 17:59

20160713satou

 モデルでタレントの佐藤栞里の人気が急上昇中だ。特に昨年10月から「1億人の大質問!?笑ってコラえて!」(日本テレビ系)の4代目サブMCに就任してからは、「有吉の壁」でアシスタントMCや、「世界一受けたい授業」(ともに日本テレビ系)、「優しい人なら解ける クイズやさしいね」(フジテレビ系)など、バラエティ番組に引っ張りだこなのだ。

 そんな中、佐藤のお株を一層上げたのは、7月6日に放送された「笑ってコラえて」だった。この日は、番組20周年の特番で人気企画「朝までハシゴの旅」のSP企画として、司会の所ジョージと飲み歩いたのだが、「1軒目で酔っていた」という所は、その勢いからか佐藤に対して「世の中に出ていけて、CM(起用)まで行けたのは、多分きみの魅力なんだよ」とベタ褒め。佐藤はそんな言葉がよほど心に染みたのか、ロケ終わりには「所さんのお話を伺えてうれしかった」と号泣したのだった。

 芸能ジャーナリストは、「計算なく喜怒哀楽を出せるのが佐藤の魅力」と話す。

「ひな壇に据えても、笑いのセオリーに乗っかって話を回せるし、表情が豊かなのでワイプにも使える。モデル出身ですが、ちゃんとその場の雰囲気を読んでコメントもできる。そんな賢さが、所やくりぃむしちゅー、有吉らMCに好かれる要因だと思います」

 芸能界の大御所・所ジョージの“お墨付き”ももらった佐藤。今後の活躍にますます期待が高まりそうだ。

(李井杏子)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月22日 20:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月17日 20:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月24日 20:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク