芸能
Posted on 2016年08月06日 09:59

きゃりーの胸はグラドル以上!?「脱いだらスゴい」歌手・女芸人・政治家は?

2016年08月06日 09:59

20160806kyari

 豊かな胸で注目を集めるのは、何もグラドルに限ったことではない。ミュージシャン、お笑い芸人、文化人に至るまで、時としてファンの視線が自身のパフォーマンスよりも胸に集中することがあるのだ。

 SNSでプライベートな姿を披露するたびに話題になるのが、きゃりーぱみゅぱみゅだ。

「自撮り画像を頻繁に載せるきゃりーですが、服を着ていても胸のふくらみはごまかせません。8月1日にはTシャツをめくってトレーニングで縦に割れたお腹を披露していますが、それよりもTシャツに隠れた胸で妄想がふくらみますよ」(芸能ライター)

 メイクだけでものまねを成立させるざわちんも、胸の豊かさは本物だ。

「男性にも変身できる目元のメイクにばかり目が行きがちですが、ウエストがくびれているぶんだけより一層豊満に見える胸元にも注目すべきです」(グラビア誌編集者)

 都議会の野次騒動で一躍知名度を上げた塩村文夏都議は、今でこそスーツ姿だが、かつては水着姿でグラビアを飾っていたのだ。

「細身ながら谷間クッキリの胸を誇っていました。数々のグラビアで男性読者を悩殺するだけでなく水着姿でバラエティ番組にも出演。今では完全に隠されてしまった、二度と拝めないバストです」(週刊誌記者)

 現在発売中の「アサ芸シークレットVol.41」では、グラビアとは無縁ながら豊かな胸を誇る美女60人を、女優、女子アナ、アスリート、ミュージシャンなどさまざまなジャンルから徹底追求。胸躍る渾身の8Pをぜひ!

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク