女子アナ

唐橋ユミにきゃりーぱみゅぱみゅ…3月21日に芸能界の結婚ラッシュが起きたのはなぜか

 歌手きゃりーぱみゅぱみゅと俳優・葉山奨之が3月21日、結婚したと発表した。また同日、フリーアナウンサーの唐橋ユミが、映画監督の成瀬活雄氏との結婚を報告。恋愛リアリティー番組「バチェラー・ジャパン」(Amazonプライムビデオ)の4代目バチェラーで実業家の黄皓氏も、番組で結ばれたモデルでタレントの秋倉諒子との結婚を明かした。この日は芸能界で結婚報告が相次いだ形だ。

「この他にも、モデルの江野沢愛美が元タレントの北條慶氏と、元E-girlsの須田アンナが一般男性と、俳優・石井正則が一般女性との結婚を報告するなど、芸能界はおめでたい話が相次ぎました」(芸能ライター)

 なぜ3月21日に結婚報告が相次いだのか。占いライターが説明する。

「この日は『一粒万倍日』『天赦日』『寅の日』という3つの吉日が重なる、1年に一度のトリプル幸運日だったのです。そのため、この日に結婚を報告するカップルが多くなったのだと思います」

 では、それぞれの幸運日の由来とは何なのか。占いライターが続けて解説する。

「『一粒万倍日』は、一粒の種籾が何万倍もの稲穂になるという意味です。種まきにいいということで、何事も始めるのに向いている日とされているのです。例えば、お店の開業や銀行口座の開設、男女の交際スタートなど。もちろんこの日に結婚すれば、幸せも万倍になるとされています。『天赦日』は、天がすべてを赦(ゆる)してくれるという意味で、神様が困難、不運を取り除いてくれると考えられている。ですので、何事もスムーズに進む日といえますね。また、寅の日は『金運招来日』で、お金に関して縁起がいい。虎は古来から、金運の象徴です。『虎は千里行って千里帰る』ということわざがあるように、行動力と勢いの象徴で、使ったお金が戻ってくるとも言われます。寅は十二支のひとつで12日に一度やってきますが、この日は旅行を始めるのも吉とされています」

 ただ、吉日ではあるが、その日に行うのは避けた方がいいものもあるのだとか。

「実は『寅の日』の結婚は忌とされているのです。なぜなら、寅は行ってすぐ帰ってくるのですから。結婚してもあっという間に独身に帰るということに…」(前出・占いライター)

 となると「一粒万倍日」「天赦日」のダブル開運に、「寅の日」が水を差すことに。この日に結婚した芸能カップルの今後はどうなるのか。

(石見剣)

カテゴリー: 女子アナ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
5
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策