芸能
Posted on 2016年08月06日 09:58

「めちゃイケ」山本圭壱復帰で最高視聴率マークも悔やまれた「魔の30分」

2016年08月06日 09:58

20160806yamamoto

 7月30日に放送された「めちゃ×2イケてるッ! 夏休み宿題スペシャル」(フジテレビ系)で10年ぶりに同番組に出演したのは、極楽とんぼの山本圭壱である。

 番組の前半、現在の山本の活動を隠し撮り形式でレポート。草野球に興じる姿や、パーソナリティを務める宮崎県の地域ラジオの収録風景などが放送された。

 今年の最高タイとなる平均11.9%の視聴率をマーク。近年「めちゃイケ」に手厳しいネット民からも今回の特番には、「相方の加藤浩次の男気に感動した」「山本を許してやってもいいのでは」といった好意的なコメントが相次いだ。

 こういった反響から、内部では大成功の余韻に浸っているのではと思いきや、意外にもシビアな意見が聞こえてきたのである。

「全体的には成功でしたが、悔やまれる『魔の30分』があったんです」と明かすのは、長年同局で仕事をする放送作家である。

「山本を隠しカメラで追う20時までは良かったんです。江頭2:50も登場したパチンコ営業のくだりなんて、テレビ史に残るぐらいの名場面だったと思いますが、20時から30分間がとにかく良くなかった。それは山本をスタジアムに呼び出してメンバーと再開する場面と、岡村がボクシングで山本をボコボコに殴る場面です。どちらも『イジメに見えた』『殴る必要なんてあったのか』と別番組のスタッフ間でも話題になりましたね」

 視聴者の感動を呼んだ「めちゃイケ」の山本復活特番。山本への同情を誘うためとはいえ、ボコボコに殴るのはやり過ぎだったようだ。

(白川健一)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク