芸能
Posted on 2016年09月27日 09:59

西内まりや、イベントでのへそ出し衣装に「肌を見せるなら映画でも見せろ」の怒号

2016年09月27日 09:59

20160927nisiuchi

 9月21日、歌手で女優の西内まりやが新曲「BELIEVE」の発売記念ライブを行った。

 ステージに姿を現した西内は全身真っ白の清潔感あふれる衣装。だが、上半身はチューブトップになっているため肩から鎖骨にかけての肌が見え、ヘソも丸見えになっている。チューブトップは体に張り付くようで、胸のラインが想像できるほとだ。

「ほんのり日焼けした肌と純白のコントラストが刺激的でした。彼女が前かがみになる場面では、胸元が見えそうになり、思わず凝視してしまいました」(取材カメラマン)

 艶っぽさ全開のステージは、たまたま通りかかった人の足を止めさせるほどだったが、一方では彼女の一貫性のなさに大ブーイングが沸き上がっている。

 この日、披露した「BELIEVE」は、彼女が主役を務める映画「CUTIE HONEY -TEARS-」の主題歌。すでに報じられているように、映画は「キューティーハニー」を名乗りながら艶っぽさは一切なし、アクションを全面に押し出した作品になることがわかっている。

「映画では艶要素を排除しておきながら、ステージでグッとくる衣装を着るとはいったいどういうことか、ということのようです。どうせ肌見せするなら、映画でも見せろという意見には納得してしまいますね」(エンタメ誌ライター)

 そんな一貫性のなさを表すかのように、女優としても歌手としてもいまひとつブレイクしきれない状態が続く西内。映画公開は10月1日だが、果たしてどんな評価が下されるだろうか。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク