スポーツ

五輪戦士の「黒メダル」25年史(5) 88年ソウル「男子100メートル」金メダル剥奪 ベン・ジョンソンも堕ちた「ドーピング」誘惑 「現在は違法スレスレの体内物質摂取が主流だ」

 大記録達成の感動もむなしく、ドーピング(禁止薬物使用)で失格となるケースがあとを絶たない。IOCは厳しい態度で撲滅に乗り出しているが、違反選手の手口も巧妙化している。

 禁止薬物の検出で、過去最大級の衝撃といえば、88年のソウルで100メートルを制した、ベン・ジョンソン(50)だろう。9秒79の世界新記録で優勝したが、筋肉増強剤を使用していたことが発覚。金メダルを剝奪され、記録も抹消された。

 2000年のシドニーで、女子100メートルなど5個の金メダルを獲得したマリオン・ジョーンズ(36)も、のちに長年のステロイド使用を認め、メダルを剝奪されている。

 メダルは剝奪されていないが、陸上女子のフローレンス・ジョイナーや中国陸上の馬軍団など、驚異的な世界記録はステロイドによるものではないかとの疑惑は今も付きまとっている。

 とりわけジョイナーの場合、IOCがドーピング検査を厳格化し、抜き打ち検査を行うことを通達するや引退。10年後に38歳という若さで急死し、疑惑は深まる形となった。

「江崎グリコ」でスポーツサプリメントの開発に携わり、トップアスリートのコンディショニング指導も行っている桑原弘樹氏が、現在もはびこるドーピング問題の実情を解説する。

「副作用が大きく、発覚しやすいステロイドはすでに時代遅れです。今はもっと巧妙になっていて、もともと体内に存在する物質などを取り入れるのが主流になっています」

 桑原氏によると、持久力を高める体内物質やヒト成長ホルモンの注入、さらには遺伝子治療技術の発展により、遺伝子ドーピングのようなものまで開発されているというのだ。

 体内物質をいち早く、巧妙な手口で取り入れたのが、アテネの男子100メートルで金メダルを獲った、ジャスティン・ガトリン(30)。ガトリンが使ったのは、テストステロン。もともと男性の体内にもあるため、ドーピングしたものかどうか区別がつきにくい。

「検査では、同じく体内にあるエピテストステロンとの比率が6倍以上になると、ドーピング陽性と判断される。そのためガトリンは、エピテストステロンも肌から塗り込んで摂取した。比率を6倍以内に収め、ドーピング違反を免れ続けたのです」(スポーツライター)

 大胆にも、検査官立ち会いの尿検体を他人のものとすり替えたのが、アテネのハンマー投げで優勝したアドリアン・アヌシュ(39)。

「アヌシュは、細いカテーテルを使って他人の尿を尿道から自分の膀胱に注入し、ドーピング逃れをしようとしたようです。ところが、これが発覚して失格となり、室伏広治選手が金メダルに繰り上がりました」(前出・スポーツライター)

 過去の五輪において、日本人選手がドーピングで失格したことがないのは救いである。

カテゴリー: スポーツ   タグ:   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    ゲームのアイテムが現実になった!? 疲労と戦うガチなビジネスマンの救世主「バイオエリクサーV3」とは?

    Sponsored

    「働き方改革」という言葉もだいぶ浸透してきた昨今だが、人手不足は一向に解消されないのが現状だ。若手をはじめ現役世代のビジネスパーソンの疲労は溜まる一方。事実、「日本の疲労状況」に関する全国10万人規模の調査では、2017年に37.4%だった…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , |

    藤井聡太の年間獲得賞金「1憶8000万円」は安すぎる?チェス世界チャンピオンと比べると…

    日本将棋連盟が2月5日、2023年の年間獲得賞金・対局料上位10棋士を発表。藤井聡太八冠が1億8634万円を獲得し、2年連続で1位となった。2位は渡辺明九段の4562万円、3位は永瀬拓矢九段の3509万円だった。史上最年少で前人未到の八大タ…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , , |

    因縁の「王将戦」でひふみんと羽生善治の仇を取った藤井聡太の清々しい偉業

    藤井聡太八冠が東京都立川市で行われた「第73期ALSOK杯王将戦七番勝負」第4局を制し、4連勝で王将戦3連覇を果たした。これで藤井王将はプロ棋士になってから出場したタイトル戦の無敗神話を更新。大山康晴十五世名人が1963年から1966年に残…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
あの「号泣県議」野々村竜太郎が「仰天新ビジネス」開始!「30日間5万円コース」の中身
2
3Aで好投してもメジャー昇格が難しい…藤浪晋太郎に立ちはだかるマイナーリーグの「不文律」
3
高島礼子の声が…旅番組「列車内撮影NG問題」を解決するテレビ東京の「グレーゾーンな新手法」
4
「致死量」井上清華アナの猛烈労働を止めない「局次長」西山喜久恵に怒りの声
5
皐月賞で最も強い競馬をした3着馬が「ダービー回避」!NHKマイルでは迷わずアタマから狙え