芸能
Posted on 2025年07月16日 07:00

錦鯉・渡辺隆と会った記憶がない!千原ジュニアが爆笑した「トイレの偉い人」が実は…

2025年07月16日 07:00

 千原ジュニアは、錦鯉(長谷川雅紀、渡辺隆)と会った時の記憶をなくしてしまったようである。

 錦鯉は2021年の「M-1グランプリ」で優勝して大ブレイク。しかしその前、世間の耳目を集めたのは、2020年の同大会だ。当時49歳の長谷川は、M-1史上初最年長の決勝進出者となり、錦鯉は4位に入った。

 YouTubeチャンネル「千原ジュニアYouTube」で、ゲストとして登場した錦鯉を前に、ジュニアは言った。
「1回目(のM-1出場)で獲ったんちゃうの。いきなり出てきて、いきなり獲ったイメージ」
 どうやら記憶があやふやになっているようだった。

 ここで渡辺は、2020年大会の決勝直前にジュニアと顔を合わせた場面を振り返る。
「ジュニアさん、テレビ朝日で別番組に出演されてた。僕、トイレでスーツ着て用を足してたら、隣りにパッと来て。『うわ、ジュニアさんだ!』って。終わった後に『おはようございます』って挨拶したらジュニアさん、僕に『おはようございます』って(頭を下げて)めちゃくちゃ丁寧に。たぶん、M-1関連で来てる偉い人と間違われたんです」

 これを聞いていたジュニアは、両手を叩いて爆笑。「渡辺の会社役員感!」といった声もあり、錦鯉の記憶は偉い人にすり替わって封印されていたようである。

 その渡辺は、クラブやキャバクラに行くのが趣味だという。
「豪遊はヤバイですね。お金がないくらい、飲んでます」
 昭和の芸人並みの豪快な飲み方が好みで、ひと晩に162万円も支払ったことがあるそうだ。「お酒の飲み方まで会社役員な貫禄!」である。

(所ひで/ユーチューブライター)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/15発売
    ■530円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク