芸能
Posted on 2016年10月25日 17:58

山田涼介「カインとアベル」衝撃のラストに「時間を返せ」「詐欺ドラマ」と批判殺到

2016年10月25日 17:58

20161025yamada

 10月24日、俳優の平幹二朗が急死したことを受け、出演中だったテレビドラマ「カインとアベル」(フジテレビ系)第2話の冒頭に追悼テロップが表示された。代役などを含め、今後の対応については検討中だという。

「平氏は主人公・山田涼介の祖父として、重要な役所を演じていました。そして2話では、友人と共に酒を飲み交わすシーンなどが放送。しかし先日の急死を受け、今回の出演が最後となりました。またフジの発表によると、次回の3話は元々出演予定がなく、4話以降の代役は検討中とのことです」(テレビ誌記者)

 そんな平さん最後の出演作となった「カインとアベル」だが、第2話では別の部分でも、視聴者から大きな注目を集めていたという。

「同ドラマは番組欄にて『衝撃のラスト2分47秒を見逃すな』というコピーを掲載していました。そのため視聴者の間では、一体どんな展開が待ち受けているのかと、放送前はSNSを中心に盛り上がりを見せました。しかしフタを開けてみれば、ラストは主人公が思いを寄せていたヒロインが兄の恋人だったという、あらすじや1話を見た人間ならば誰もが知っている情報を提示しただけで終了。この期待ハズレな展開には放送後、視聴者から『どこが衝撃なんだよ!?』『詐欺ドラマだ!』『時間を返して』と批判の声が殺到しました」(前出・テレビ誌記者)

 近年、視聴率が低迷している月9ドラマ。それだけに、フジは注目を集めようと今回の宣伝に踏み切ったのかもしれないが、結果的にそれが視聴者の反感を買うことになってしまったようだ。

(森嶋時生)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク