芸能
Posted on 2016年11月21日 05:59

本当は経験済み?筧美和子の「こたつキス」願望に男性視聴者の妄想が大暴走

2016年11月21日 05:59

20161121kakei

 11月10日に放送されたインターネット配信のバラエティ番組「Kissうぃ~ね!」(AbemaTV)で、番組アシスタントを務める筧美和子が理想のキスについて語った。

 同番組は“5分に1度キスしちゃう番組”と謳っており、番組MCのオリエンタルラジオ藤森慎吾からも筧にキス関連の質問がぶつけられた。

 まず、「どんなキスがしたい?」という質問には、「雪が降る街で、あっためてぎゅっ、チュッっていうのもあり」と恥じらいながら回答。これはかなりベタなシチュエーションだが、さらにもう一つあげていた理想のシーンは「2人でこたつに入ってチュッみたいなの‥‥」。これには、多くの男性視聴者が「マニアック過ぎる!」と食いついたようだ。

「筧は、こたつに入っている時に後ろからハグをされ、そのままキスをされるというシチュエーションに憧れていると話していました。かなり具体的な回答だけに、男性視聴者もこれこそが筧の本当に熱望している状況だと確信したようです。ネット上では『筧ちゃんは絶対イヤラシイ』『これを話せるのは経験があるから』『100%の確率でそのまま最後までヤッてるパターン』と、妄想コメントが連打されました。番組ではカメラに向かってキスをおねだりする顔を披露していましたから、男ならもうたまりませんよね」(エンタメ誌記者)

 ちなみに「最近いつキスした?」という質問には、「いやいやいや‥‥本当に全然してないです」とごぶさたであることを明かし、「触れ合いたいですよ」と欲求不満ぶりをアピールしたが、これには男性視聴者の反応はほぼなし。男たちの思考は「こたつ」で停止してしまっていたようだ。

(権田力也)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク