芸能
Posted on 2017年01月20日 17:59

キングコング西野 「絵本無料公開」美談の裏で裏方スタッフから怨嗟の声が!

2017年01月20日 17:59

20170120nishino

 1月19日、自身が手がけた絵本「えんとつ町のプペル」の全内容をネットで無料公開したのは、キングコングの西野亮廣である。

 2000円で販売されている同書の無料公開に踏み切った理由として、西野は「高くて買えない」という小学生からの声を受けたからだと説明。SNSを中心に、西野への賞賛が相次いでいる。

 自身のブログで「お金の奴隷解放宣言です」「『10万部売れるコト』よりも、『1億人が知っているコト』のほうがはるかに価値がある」と綴り、美談として捉えられている西野の決断。だが、内実はそう単純ではないようだ。同作品にスタッフとして携わったという人物が、匿名を条件に証言する。

「彼の発言がイチイチ腹立たしくて仕方ありません。大変な作業を安く他人に任せ、自分はイイ顔をして、オイシイところだけ持っていっている。書籍版だと一応は裏方の名前もクレジットされていたのに、ネットの無料公開版では西野さん以外のクレジットは省かれている。自分だけの手柄にするために無料で公開したのかといぶかってしまいました。こんな人の名誉欲を満たす手助けをしたと思うと、ゲンナリです」

 昨今、テレビ番組などで「ウォルト・ディズニー超え」を宣言している西野。野望の実現に、裏方スタッフの軽視がアダとならない保証はない。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク