芸能
Posted on 2017年02月15日 17:59

「清水富美加引退」で空いた枠を腕まくりして待っている4人のタレントとは?

2017年02月15日 17:59

20170215shimizub

 2月13日放送の「バラいろダンディ」(TOKYO MX)で、コメンテーターとして出演している女優の遠野なぎこが、女優の清水富美加の出家引退騒動について「ひそかにほくそ笑むベッキーの顔が浮かんだ」と語った。

 昨年、ベッキーが不貞騒動で活動中止になった際、ベッキーがレギュラー出演していた「にじいろジーン」(フジテレビ系)に後任として抜擢されたのが清水。その清水の引退発表で、いよいよベッキーが元のポジションに返り咲くのではというのだ。

「『にじいろジーン』での清水は、もともとベッキーの後任ではなく、あくまで『新レギュラー』と発表していましたので、2人がそろって出演しても支障はないことになっていました。清水の引退で、ますますベッキーの番組復帰が近づいたのではないでしょうか」(芸能ライター)

 ベッキーの休業時にも噂されたように、今回の清水の引退でもポッカリ空いた枠で仕事が増える芸能人がいるのではないか。テレビ関係者はこう予想する。

「最近の清水は女優としての活動がメインでした。ドラマ『家政婦のミタゾノ』(テレビ朝日系)では松岡昌宏演じる主人公に振り回される同僚役、ドラマ『バイプレイヤーズ』(テレビ東京系)にゲスト出演した際にはアクションヒーロー役と、コメディタッチの役どころが目立ちます。清水の世代でそんな役がハマるのは、すでに売れっ子ですがバラエティのMCもこなせる女優の松岡茉優、正統派の美女ですが『LIFE!~人生に捧げるコント~』(NHK)で内村光良からコントの教えを受けている女優の石橋杏奈などでしょうか。清水はバラエティでのトークの瞬発力にも定評がありますが、その枠は同じ事務所の菊地亜美あたりが腕まくりして待ち構えているかもしれません」

 誰かが消えた枠には誰かが収まる。芸能界は熾烈なイス取り合戦なのだ。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク