芸能
Posted on 2017年03月28日 17:59

ダレノガレ明美の写真を巡って「ニップル?それともボタン?」の激論が勃発

2017年03月28日 17:59

 ダレノガレ明美がツイッターに投稿した写真に、彼女の胸の先っちょが写っているのではないかとして話題になっている。問題の写真は3月24日に投稿されたもの。ペットの猫が彼女の胸で眠っている姿をとらえている。ダレノガレが身に着けているのが黒のレースのアンダーウェアらしきもので肌が透けているように見え、丸い輪郭が透けている。確かにニップルに見えなくもない。

 この写真が公開されると、ネットでは「透けて見えてる!」と瞬く間に話題となった。その火はどんどん大きくなり、ダレノガレ本人が「こんな横にありません。ボタンだから安心してください」「確認して投稿しているから」とツイートし、火消しに追われた。

「最終的に『めっちゃ画像回されてるから一応消しておく!」』とツイートして、写真の投稿を削除しました。そのため、かえって『やはり本物だった』『ただのボタンなら削除する必要ないだろ』と信憑性を高める結果になりました」(週刊誌記者)

 ツイートは削除されたが、一度ネットに流れた画像は消えることなく、今も盛んに真贋が議論されている。中にはネット民が写真の写りをフォトショップなどで加工し、透けた丸いものが見やすくした画像も出回るほどだ。

「真贋はなんとも言えません。ただ、もしこれがニップルだとしたら、きれいなピンク色をしているのは事実。『思っていたよりピンクだな。もっと使い込んでいるかと思った』『ボタンだと言い張るのではなく、肝心のものが見えちゃいましたと言ったほうが得なんじゃないか。それぐらいきれい』という声も出ています」(前出・週刊誌記者)

 ただ、少し大きめ。それがなんともダレノガレ明美らしいといえばらしいか?

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク