気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→HIROの特大スケールの差し入れに芸歴70年超の津川雅彦も仰天!
差し入れのスケールが違う!
3月31日、映画「たたら侍」の完成披露試写会が都内で行われ、出演者の津川雅彦から同映画をプロデュースしたHIROからのとんでもない差し入れを明かしたことが話題だ。
同作は劇団EXILEの青柳翔が主演を務め、EXILE・EXILE THE SECONDのAKIRA、EXILE・三代目 J Soul Brothersの小林直己が主要キャストを演じているLDHファミリーが手掛ける作品。
撮影は島根県の人里離れた山奥で約3カ月間行われたというのだが、利便性が悪いため、必需品の調達にキャストたちは苦労したという。そんな中でエグゼクティブプロデューサーのHIROの差し入れが世間のド肝を抜いている。HIROが差し入れたのは、なんとコンビニまるまる1軒。津川は「ほしいものがいっぱいあるって言ったら、コンビニを1軒持ってきた。これは、スゴいことですよ! お弁当とか果物とかチョコレートとかアイスクリームから何から全部入ったコンビニが1件、建った。すごいスケール」と、衝撃を振り返った。
「何が必要か出演者たちに尋ねたところ、量や種類が増えすぎてコンビニ規模になってしまったらしい。HIROによれば『簡易的にですよ。プレハブで』とのことですが、やはりコンビニそのものを差し入れとは驚きです。街を作ってしまうハリウッドには及びませんが、子役から数本の映画に出演するベテラン俳優の津川も『77歳で何百本も映画に出ていますけど、差し入れにコンビニくださったのは生まれて初めて』と仰天。話題性の面でも大成功でしょう」(エンタメ誌ライター)
規格外のことをやってのけるHIROだからこそ、傘下のタレントたちからも絶対的な兄貴分として慕われているのかもしれない。
(田村元希)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→