気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→山口祥行「松方弘樹さんは想像を超える方」/テリー伊藤対談(3)
テリー 「ネオVシネマ四天王」って呼ばれるのは、どうなんですか。
山口 最近はVシネマが減って、配信の時代なので、ちょっと恥ずかしいですね。本宮泰風、的場浩司さん、中野英雄さん、僕、の4人でそう言われてるんですけど、浩司さんや英さんは僕らのずっと前からやっていらっしゃる先輩なので、「同じ並びに入っていいのか」と思いますし。
テリー ああ、そういうのがあるんだ。的場浩司さんはよく会うんですか。
山口 最近はあんまり仕事でご一緒してないんですけど、何本かご一緒させていただきました。
テリー 的場さんは昔からの仲間なんですよ。雑誌を見ていて、「ちょっとこいつ、面白そうだから呼ぼうぜ」って、「元気が出るテレビ」に出てもらって。
山口 そうですよね。
テリー で、「お前、爆苦連亡世(ばっくれんなよ)作れよ」って言って。そんなグループ、ほんとはないからね。
山口 そうなんですか(笑)。
テリー そうそう。それで「爆苦連亡世」をやってもらったんですけど、暴走族かなと思ったら、お金持ちの息子で、すごいちゃんとしてるし、いいヤツなんだよね。
山口 僕らにとってもすごくいいお兄さんです。
テリー この世界だと、誰と仲がいいんですか。
山口 僕はやっぱり先輩では、小沢(仁志)さんですね。
テリー あの人、最高だよね。前にここに来てもらった時もずっと下ネタばっかり話してた。
山口 あの人は普段からそうですね。怪物ですよ(笑)。小沢さんって、松方(弘樹)さんに色々教わってるんですよ。
テリー あ、そうなの?
山口 そうなんです。僕、千葉さんと松方さんが出ている「新・影の軍団」っていう映画に出させてもらったんですけど、撮影期間中、松方さんとばっかり遊んでたら、「お前、元JACなのに何で松方さんとばっかりいるんだ」って千葉さんに怒られました(笑)。
テリー あ、そう(笑)。俺、松方さん大好きだったからなぁ。亡くなった時、さびしかったな。
山口 松方さんはすごい方でしたよね。
テリー 僕ね、映画とドラマの監督やった時に松方さんに出てもらったんですよ。それで大泉の撮影所(東映東京撮影所)に行ったら、松方さんからドンペリの差し入れが伊藤組に届いてて。それが何ダースもあるんですよ。聞いたことないじゃないですか、撮影現場の差し入れにドンペリって(笑)。あれは驚きますよね。
山口 想像を超える方ですよね。僕らのところにも2泊くらいのロケなのに、各部屋にビールが1ケース届くんですよ。1人部屋でも。「そんなに飲めないです」って言うんですけどね。「暑いか。おお、わかった」って言って、アイスを400本くらい買ってくるんです。「いや、溶けちゃいますよ」って心の中で突っ込みました(笑)。
テリー すごく面倒見がいいし、優しいんだよね。(ビート)たけしさんのフライデー襲撃事件ってあったでしょう。あれでたけしさんが東京にいられなくなった時に、松方さんが「京都の家に隠れてろ」って、しばらく松方さんの家に隠れてたんですよね。
山口 そうなんですね。
テリー 山口さんは「アウトレイジ 最終章」や「龍三と七人の子分たち」など、たけしさんの映画にも出てますよね。
山口 寺島進さんに「メシ食おうぜ」って誘われて、焼き鳥屋に行ったら、〝殿〟がいらしたんですよ。で、そこに本宮もいたんですけど、「あなたたちいいな、俺の映画出ろよ」って殿に言われて、その場で本宮と一緒に連絡先を書いたら「次は衣装合わせで会おうぜ」みたいに言ってもらって、映画に出させていただきました。
ゲスト:山口祥行(やまぐち・よしゆき)1971年、東京都生まれ。ジャパンアクションクラブ出身。2017年、ジャパンアクションアワードベストアクション最優秀男優賞受賞。主な出演作品に「覇王」シリーズ(小沢和義監督)、「アウトレイジ 最終章」(北野武監督)、「罪の声」(土井裕泰監督)、ドラマ「鎌倉殿の13人」(NHK)、「ファーストペンギン! 」(日本テレビ系)など。大ヒットシリーズ「日本統一」では本宮泰風とW主演を務めている。
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→