芸能
Posted on 2017年05月03日 09:59

「じゃないほう芸人」の華麗なる逆転人生(1)「笑えないブス」オアシズ大久保を光浦が猛プッシュ

2017年05月03日 09:59

 近年、相方だけが芸能界で活躍し、決して日の当たることがなかった「じゃない方芸人」が突如ブレイクする現象が数多く巻き起こっている。そんな「○○じゃないほう」と呼ばれていた芸人たちの逆転人生を追ってみた。

 90年代、“元祖ブス芸人”として人気を集めた、お笑いコンビ「オアシズ」。ボケの光浦靖子にはピンの仕事が多数舞い込み、芸能界で確固たる地位を築く一方、地味で目立たない大久保佳代子は「笑えないブス」と不名誉な称号が与えられ、仕事は激減。それでもめげずにOLの仕事と掛け持ちし、細々とお笑いを続けてきた彼女にある時チャンスが訪れる。

「相方である光浦がレギュラー出演していたバラエティー番組「めちゃ×2イケてるッ!」(フジテレビ系)に大久保が出演し、大久保の下ネタが大ウケしたんです。そこから徐々に他の番組からもお声がかかるようになり、毒舌キャラとして大ブレイク。テレビ出演数も今や光浦さんより多いですね」(テレビ関係者)

 大久保のブレイクには、光浦のただならぬ功績があったと関係者は続ける。

「通常、コンビの片方が売れるとテングになり相方をソデにするケースが多いのですが、光浦は全くの逆。大久保の面白エピソードを先輩芸人にアピールするなど、相方の売り込みに余念がなかったそうです。光浦の猛プッシュがなければ、大久保のキャラはいまだ埋もれていたかもしれませんね」

 過去には光浦の彼氏を横取りした噂もあった大久保だが、ブレイクの足掛かりを作ってくれた光浦には当分頭が上がらないことだろう。

(佐藤ちひろ)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク