女子アナ
Posted on 2017年05月13日 09:59

テレ朝・宇賀なつみの結婚発表に「祝福の声」が殺到する理由とは?

2017年05月13日 09:59

 テレビ朝日の宇賀なつみアナが5月9日、アシスタントを務める同局の情報番組「羽鳥慎一モーニングショー」で、5日に結婚したことを発表している。

 お相手の男性は立教大学時代の同級生で現在は会社員。当初は男性の結婚願望が強かったということだが、次第に宇賀の結婚願望が高まっていたようで、番組で宇賀は「私も今は本当に(結婚)したいなという気持ちです」と聞いているこちらも恥ずかしくなるような微笑ましいコメントも聞くことができた。

 今回の宇賀の結婚報道には世間からも珍しく?祝福の声が上がっている。

「女子アナの結婚がネットニュースなどで報じられると、タレントでもないアナウンサーの結婚をなぜニュースにするんだ? という声がよく見受けられます。しかし、今回の宇賀アナの結婚報道にいたってはそういった声が極端に少なく、『宇賀アナは好きだから、幸せになって欲しい』『宇賀ちゃん、おめでとう』『他の女子アナと違うから応援したい』など、祝福の声が多い。というのは現在30歳の宇賀ですが、その女子アナ人生のほとんどを報道に捧げており、バラエティ番組が極端に制限されていたこともあり、チャラチャラしているイメージがないため、世間の好感度が非常に高いのが要因でしょう。また、スポーツキャスターの経験もあっただけにお相手が王道のプロ野球選手でもおかしくないところですが、同級生の会社員とゴールインしたというところも、好印象を与えたようですね」(エンタメ誌ライター)

 宇賀アナにはしっかり幸せになってもらいたいところだ。

(田村元希)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク