芸能
Posted on 2017年07月07日 05:59

「二股醜聞」も頷ける!? デニス植野「嘘エピソードトーク」に世間も呆れ顔

2017年07月07日 05:59

「しくじった」と言うが、ただの嘘つき告白!?

 お笑いコンビ・デニスの植野行雄が7月2日放送のバラエティ番組「しくじり先生 俺みたいになるな!!」(テレビ朝日系)に出演。これまでテレビ番組で嘘のエピソードトークばかり連発していたことを打ち明けた。

 日本人とブラジル人のハーフという見た目の植野は「イラン人同士のケンカに巻き込まれたことがある」、「運動会の組体操でピラミッドをしている時に横で一人スフィンクスをしていた」などといったエピソードを番組で話していたが、それらが嘘だったり、話を盛っていたことを告白している。

 今まで嘘のエピソードトークを話していたことをテレビで公にするのは初めてというデニスは、テレビ業界で嘘をついていたことが知れ渡ってしまい、干されてしまったという。今回はそれを懺悔するために番組出演したといい、今回は全部本当のことを話すとしていた植野だが、普通に話していても、ちょっと追及されると詰まってしまったりしていたため、共演者からはまだところどころ嘘をついているのでは?と、疑われる始末だった。

 視聴者からも「そう簡単に盛り癖は治らない」「息を吐くように嘘をついてそう」「単に実力がないだけだろ」「二股するのも頷けるわ」と言われたい放題だ。

「植野は先月末に本命の彼女がいるのに、井川遥似の美女と二股交際していたことが報じられました。報道によれば植野は、昨年7月に井川似の美女に出会っており、彼女に対しては『定期的に遊んでいた女性はいたけど、もう会っていない。君のことが好きだし、君には正直でいたいから』と話していたが、結局はバッチリ嘘をついており、その二股は本命の彼女にバレたことから春先に発覚しています。植野の番組出演本数の年ごとの推移を見ても、ピークは13年の139本。以降は15年45本、16年33本、今年は4月時点で9本しか出ていないようですが、嘘をついていることで干されているのがわかっていながらなぜ、つい最近まで嘘をついていたのか理解できません。二股がバレたことで目が覚めたとでも言いたいのかもしれないが、もはや手遅れ感もありますよね」(エンタメ誌ライター)

 もはや、嘘をつくのが癖になってしまっているのか。ここで仮に更生したところで再浮上できるのか、正直微妙なところだろう。

(田中康)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク