芸能
Posted on 2017年07月13日 09:59

安田美沙子、旦那の携帯チェック発言に「最終的に別れそう」の心配声!

2017年07月13日 09:59

 チェックしたくなる気持ちもわかるけど、世間の反響もうなずける!?

 7月9日放送の情報番組「アッコにおまかせ!」(TBS系)で、タレントの安田美沙子が産後2カ月で仕事復帰した。

 この日は船越英一郎と松居一代の泥沼騒動のニュースを取り上げたが、その中で番組司会を務める和田アキ子は松居が過去に船越の携帯を閲覧していたことに触れ、「好きすぎて…なのかな。私は旦那の携帯を見ようとも思わないけど」と、持論を展開。

 その流れで和田は安田に対して「美沙子は旦那の見たりする?」と、意見を求めると、安田は「いろいろあって、たまに見たりする」と答えた。さらに、「夫の不貞を疑うのはどういうと時か」という話題になった際に安田は「きょうは優しいな、と思う時。アイスクリーム買ってきたとか」と、“リアル過ぎる”コメントを披露している。

「安田といえば、14年にデザイナーの男性と結婚。今年5月には第一子を出産したことを発表していましたが、その第一子の妊娠中に夫の不貞が発覚しています。そうした経緯からすれば、不貞を疑い、携帯電話の履歴をチェックするのは仕方ないかもしれません。それでも、携帯をチェックしてもいいことは何もありませんし、夫を信じ切れていないようにも思えます。この話を聞いていて、今後の夫婦関係を心配してしまう視聴者も多かったようですね」(エンタメ誌ライター)

 視聴者からは「不貞しようがしないだろうが離婚しそう」「携帯電話を見るのは止めた方がいいよ」「不信感を抱いている時点で夫婦関係は破綻している」「来年ぐらいには小倉優子と仲良くしてそう」といった声があがった。携帯電話チェックをしていることを明かしてしまったのは、マイナスなイメージとなってしまったようだ。

(権田力也)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク