芸能
Posted on 2017年08月20日 17:59

武術「カリ・シラット」を習得しても綾瀬はるかのマシュマロボディは健在

2017年08月20日 17:59

 綾瀬はるかが主演を務める10月スタートの連ドラ「奥様は、取り扱い注意」(日本テレビ系)。岡田准一主演の連ドラ「SP」(07年11月~08年1月・フジテレビ系)、14年4月期放送の小栗旬主演ドラマ「BORDER」(テレビ朝日系)、今年4月期放送のドラマ「CRISIS 公安機動捜査隊特捜班」(フジテレビ系)の原案・脚本を手がけた金城一紀が、初めて女性を主役に据えた作品として注目を集めている。

 綾瀬が演じるのは、スリルのある裏稼業で暗躍していた過去を持つ専業主婦。そのため金城脚本ではおなじみの武術「カリ・シラット」を、綾瀬も猛特訓しているという。

「綾瀬は昨年からNHKで放送されているドラマ『精霊の守り人』シリーズで主演を務めるため、アクションの猛特訓をしてきましたから下地はできています。天然な性格が目立つため運動神経が鈍そうなイメージを持たれやすいですが、08年公開の映画『僕の彼女はサイボーグ』や13年放送のNHK大河ドラマ『八重の桜』でもみごとなアクションを見せています。岡田はカリ・シラットに出会ってハマるまでは華奢な体格をしていましたが、それ以降は筋骨隆々な体格になり、事務所社長であるジャニー喜多川氏から苦言を呈された過去を明かしていますが、綾瀬はマシュマロボディを保ったままでいることが逆に素晴らしいと評判です」(映画製作スタッフ)

 アクションをするたびに躍動する綾瀬のバストが想像できるだけに、今からオンエアが待ち遠しい。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク